Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

ためしてガッテン動脈硬化のチェック方法大公開!食後の眠気は危険なサイン!?

$
0
0

11月11日のNHKためしてガッテンでは動脈硬化が特集されました!
食後の眠気の危険なサインやアキレス腱を測るだけでわかる方法、腎動脈の動脈硬化の見分け方などをご紹介します!

食後の眠気に要注意!

食後に眠くなることって多々ありますよね。
当たり前のような現象ですが、実は体が危険な状態になっているサインかもしれないんです!

それは食後の眠気が様々な病気につながる怖い動脈硬化に関係している可能性があるからなんです。
ではどのような眠気が危険なのかというと、いくつか特徴があります!

・気づいたら10分ほど眠ってしまっている
・ゆっくりしている状態で眠くなる

このような眠気がある場合、頸動脈に動脈硬化が出来ている可能性があります。
血管の中にコレステロールなどが溜まり、血管の壁に付着するとプラークという瘤のような状態になります。
プラークが出来ると徐々にそこに血栓がたまります。
頸動脈にその現象が起こり、血栓がはがれて脳に行ってしまうと・・・
脳梗塞になる危険性があるということなんです!

食事をすると胃腸に血液が集中します。
すると脳の血液は減少します。
しかしあまり減ってもよくないため、頸動脈洞という部分が頸動脈の血圧を測り心臓を刺激します。
すると体を巡る血液の循環スピードが上がり、脳の血液量がもとに戻るんです。

しかし頸動脈に動脈硬化があると頸動脈洞は血管の壁が分厚くなっているため血圧を測ることができず、うまく働かなくなってしまいます。
そのせいで眠気が来てしまうというわけなんです!

つまり眠気と言うよりは意識が飛んでいるような状態なんですね。
そう考えるととても危険な状態だとわかると思います。

番組では「時が飛ぶ」という表現がされていました。
中には食事の途中で寝てしまうこともあるんだそうです!!

危険な眠気を見極める方法

危険な眠気を見極める方法があるんです!
それは食後の血圧を測定するという方法です。

やり方は・・・
1、食前の血圧を測る。
2、食事をとる。
3、食後20分のんびりすごす。
4、血圧を測る。

これで食前よりも血圧が下がっていたら危険なサインです!

見極め方としては
・食後1時間が下がりやすい
・食後1時間の上の血圧が食前よりも20mmHg以下低下している
★1週間ほど食後の血圧を測定し、繰り返し低下する人は要注意!!
この状態が危険です。
逆に食後もほぼ変化がなければ大丈夫です。

もしも該当した場合はかかりつけ医に相談の上、循環器内科など専門の受診がおすすめです。

今は血圧計も手首で簡単に測ることが出来るものがあるので、1つ持っていると安心ですね!

頸動脈をやわらかくする対策

もしも動脈硬化だったら、きちんと対策や治療をすることが大切ですよね。
ではどんなものが有効かというと・・・

<対策>
1、有酸素運動
心拍数が上がるようなインターバル速歩などが有効!
ためしてガッテンのインターバル速歩方法大公開!

<治療>
1、抗血小板薬
2、頸動脈内膜剥離術
などがあります。

インターバル速歩は筋力アップや糖尿病などにも効果があるので、是非行いたいですね!
ためしてガッテンのインターバル速歩方法大公開!

腎臓の動脈硬化は音でわかる!

もう1つ160万人がかかっているというものが腎臓の動脈硬化です。
これにかかっている場合、奇妙な音が聞こえてくるんです。
腎動脈が細くなっているため変な音になっているんですね。

実は腎動脈が細くなると全身の血圧が上がってしまいます。

もしも薬でも血圧が下がらなくなっていた場合、腎動脈が細くなっている可能性があるので要注意です!
この場合、腎臓のレニンという作用で増える血圧上昇ホルモンの働きを弱める降圧剤が効果的です。
他にもステント留置術なども有効です。
これはステンレスでできた網目状のもので血管を広げる施術のことです。

腎動脈の動脈硬化はおなかの音だけではなく、超音波エコーや血液検査でも見つかります。
気になる人はかかりつけ医に相談してみてくださいね!

ものさしでアキレス腱を測るだけで動脈硬化を発見する方法!

実はアキレス腱の厚さを測るだけで動脈硬化を見つけることが出来るんです。
オランダで主流となっている方法で、この方法で心臓病の予防率がぐっと上がったそうです!

全身の動脈硬化、家族性高コレステロール血症という生まれつきの病気があります。
この病気になるとコレステロールがあがるため、できるだけ早い薬物治療が必要です。

アキレス腱が横から見て盛り上がっていたら危険です。
また、厚みが2㎝以上ある場合も危険な状態です。

具体的には
・LDLコレステロールが180mg/dl以上
・家族が若くして冠動脈疾患になった人
は要注意です。

測るだけな簡単な方法なので、是非やってみてくださいね!

動脈硬化は怖いですが、食生活や生活習慣の見直しで改善も出来る病気です。
是非日頃から気をつけたいですね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles