Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

あさイチ甘辛牛肉のちらしずしレシピ・作り方!堤人美さんの作り方

$
0
0

あさイチ牛肉と薬味のちらしずしレシピ

9月11日のNHKあさイチ解決ゴハン!で放送された「甘辛牛肉のちらしずし」の作り方をまとめてみました!
レシピです。
青じそとみょうがを混ぜた大人用と、ミックスナッツとむき甘栗を混ぜた子供用のご飯の上に牛肉を乗せた豪華なちらし寿司です。
教えてくださるのは料理研究家の堤人美さんです。

甘辛牛肉のちらしずし

材料 作りやすい分量

牛切り落とし肉 300g
しょうが(千切り) 1かけ分
サラダ油  小さじ3
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
米 540ml(3合)
昆布(5㎝角) 1枚
酒 大さじ2

<A>
米酢 大さじ4と1/2
砂糖 大さじ2と1/2
塩 小さじ1と1/2

<B>
みりん 大さじ1
塩 一つまみ

<C>
ミックスナッツ(食塩不使用) 20g
むき甘栗(市販) 40g

青ゆずの皮 少々
ブロッコリー 50g

みょうが(小口切りにして水にさらす) 3個分
青じそ(5㎜角に切り水にさらす) 5枚分
白ごま 大さじ2
溶き卵 3個分

作り方

1、お米は洗ってざるにあげて30分間置いておく。
その後炊飯器のおかまに入れて、昆布と酒を加えやや固めに炊く。

2、フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、牛肉、砂糖を加えて少し焦がす。
みりん、しょうゆ、しょうがを加え1分半程度炒める。
取り出して粗熱を取る。

3、フライパンにサラダ油小さじ1を入れて弱めの中火で熱し、溶き卵、Bをよく混ぜ合わせてから加える。
菜箸数本を持ち、かき混ぜながら煎り卵を作る。
取り出して粗熱を取る。

4、盤台に1を入れて、Aを混ぜ合わせてまわしかけて、切るように混ぜる。
粗熱を取って、白ごまを混ぜ合わせる。

5、盤台の中で半量ずつに分け、一方には水気をきったみょうが、青じそを混ぜる。
こちらは大人用です。

もう片方には粗く砕いたCを混ぜ合わせる。
こちらは子供用におすすめです。

6、2と3を乗せて、大人用の上には青ゆずの皮を細く切って散らす。
子供用の上にはゆでたブロッコリーを小房に分けて散らし、完成です。

まとめ

牛肉のちらし寿司なんて食べたことがないのですがとってもおいしそうですね!
お祝いの時や魚介が苦手な人にもよさそうです。

是非作ってみてくださいね!

おすすめ関連記事

堤人美さんのレシピ本はこちらです!

Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles