Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

得する人損する人さつまいもの天ぷらアレンジレシピ3品!大学芋・茶碗蒸し・タコライス

$
0
0

さつまいもの天ぷらアレンジレシピ

2月1日の得する人損する人で放送されたサツマイモの天ぷらアレンジレシピ「イタリア風大学芋・洋風茶碗蒸し・タコライス」の作り方をご紹介します!
実家がイタリア料理店というウル得マン太郎こと俳優の滝口幸広さん考案のイタリアンにアレンジしたレシピす。

イタリア風大学芋

さつまいもの天ぷらを大学芋風にしたレシピです。

材料

さつまいもの天ぷら 1枚
トマト 1/2個
バルサミコ酢 大さじ3
オリーブオイル 少々
砂糖 大さじ1
粗びき黒こしょう 少々

作り方

1、トマトは角切りにする。

2、フライパンに1のトマト、バルサミコ酢、砂糖を加えて加熱する。
煮詰めることで甘くなります。

3、さつまいもの天ぷらを細切りにして器に盛り付ける。
その上に2をかける。

4、オリーブオイル、黒こしょうをかけたら完成です。

洋風茶碗蒸し

とろとろ食感が楽しめる洋風の茶碗蒸しです。

材料

イタリア風大学芋 
オリーブオイル 少々
鷹の爪 適量
ブロッコリー 小房1個分
ベーコン 50g
コンソメ・塩 各少々
すりおろしにんにく 適量
卵 1個
水 30ml
白だし 大さじ1/2
生クリーム 50ml
マスカルポーネ 20g
パセリ 適量

作り方

1、フライパンにオリーブオイル、すりおろしにんにく、鷹の爪を加えて熱する。

2、ブロッコリー、ベーコンはみじん切りにする。

3、フライパンに2のブロッコリーとベーコンを加えて炒める。
さらにコンソメと塩を加える。

4、イタリア風大学芋を加え炒め合わせる。

5、卵を溶きほぐし、水と白出しを加えて混ぜ合わせる。

6、4を耐熱カップに分けて入れる。
5の卵液を注ぐ。
ラップをかけて500Wの電子レンジで1分半加熱する。
☆低いワット数で加熱することで、表面や中に穴が開かず、きれいに仕上がります。

7、ソースを作る。
生クリームとマスカルポーネ、塩少々、砂糖少々、コンソメ少々を泡だて器で混ぜ合わせる。

8、出来上がった茶碗蒸しの上にソースをかけ、パセリを散らしたら完成です。

タコライス

材料

洋風茶碗蒸し 1個分
玉ねぎ 1/6個
オリーブオイル 適量
合いびき肉 50g
トマト缶 大さじ3
ごはん 1膳分
シュレッドのチェダーチーズ
レタス 1枚

作り方

1、レタスを細切りにする。
玉ねぎはみじん切りにする。

2、フライパンにオリーブオイルを熱したまねぎ、合いびき肉を加えて炒める。
さらにトマト缶、洋風茶碗蒸しを加える。
木べらなどで茶碗蒸しをほぐすように炒める。

3、ごはんを器に盛り付ける。
上に2を乗せる。
さらにチェダーチーズ、レタスを乗せたら完成です。

まとめ

是非やってみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles