2月2日の金スマで放送された今話題の予約がとれない伝説の家政婦さんの作り置き料理のレシピ「中華風あんかけのミートボール」の作り方をご紹介します!
家事代行マッチングサービス・タスカジに所属している大人気の家政婦さん、たーちゃんさんによる便利でおいしい作り置き料理のレシピです。
中華風あんかけのミートボール
今話題の予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおきで大人気の家政婦さんによる作り置き料理のレシピです。
材料
たまねぎ
ピーマン
合いびき肉
たけのこ
にんじん
れんこん
<あんかけのたれ>
酢・水 各カップ3/4
紹興酒 大さじ1
砂糖 大さじ3と1/2
トマトケチャップ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
塩 少々
※酢豚のような感じに見えたので、他のレシピを参考に追記してあります。
作り方
1、たまねぎとピーマンはみじん切りにする。
ピーマンは一部乱切りにする。
にんじん、れんこんは乱切りにする。
2、みじん切りにしたたまねぎ、ピーマンに合いびき肉を加えてよく混ぜる。
3、フライパンに油を熱し、野菜をいためる。
そこに2をスプーンですくって加えて一緒に炒め合わせる。
4、中華風のあんかけにして完成です。
恐らく酢豚のような感じかな?と見ていて思ったので、味付けなどはこちらの栗原はるみさんのレシピを参考にしています。
その他の作り置きレシピ
その他のレシピはこちらにまとめています。
まとめ
家事代行サービスは使ってみたいなぁと思いながらもこれまで頼んでみたことはないのですが、一度お願いしたくなるほど手際よくおいしそうな料理が出来上がっていくのでプロはすごいなと改めて思いました。
私も産後は忙しく、まとめて作っておいて日々のごはんはチンするだけにしているときも多々あるので作り置きって本当に便利だなと実感しています。
忙しい主婦にまとめてつくっておける作り置きは本当に便利なので、是非作ってみてくださいね!
※家事代行マッチングサービス・タスカジに所属されている家政婦さんということです。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
こちらのレシピもおすすめです
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.