Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

きょうの料理あさりと豆腐の卵とじあんのレシピ&作り方

$
0
0

あさりと豆腐の卵とじあんのレシピ

3月22日のNHKきょうの料理で放送されたあさりを使ったレシピ「あさりと豆腐の卵とじあん」の作り方をご紹介します!
あさりと卵、豆腐を合わせた食べやすいレシピです。
教えてくださるのは料理研究家の大原千鶴さんです。

あさりと豆腐の卵とじあん

材料 2人分

あさり(殻付き) 300g
酒 カップ1/4
卵 1個
青ネギ 少々
しょうが 少々
一味唐辛子 少々

昆布の水だし

昆布 3㎝四方 1枚
水 カップ1/2

水溶き片栗粉

片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1

作り方

1、水1リットルに塩大さじ2を溶かし、3%程度の塩水を作る。
そこにあさりをつけて、暗い場所に1時間以上おく。

昆布煮水を加えて3時間以上置き、こぶ出汁を作っておく。

2、1を流水でこすり合わせるようにして洗う。

3、鍋にあさり、酒を加えて蓋をして中火で熱する。
口が開いたものから取り出し、ふっくらと仕上げる。

4、3の残りの蒸し汁に1の昆布だしを加えて中火にかける。
アクは取り除く。
そこに豆腐を大きめにおたまですくって入れる。

5、沸騰したら薄口しょうゆを加えて優しく炊いていく。

6、お椀にお豆腐を盛り付ける。
続いてあさりを乗せる。

7、豆腐の残りのつゆに水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
溶き卵を注ぎ入れる。
6の上にかける。

8、仕上げに小口切りにした青ネギ、すりおろしたしょうが、一味とうがらしをかけて完成です。

まとめ

お豆腐はお値打ちに買えるので、ボリュームアップができるのは嬉しいですね。
是非作ってみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles