6月4日のあさイチで放送された「ダイエットになる炭酸水の飲み方」をご紹介します☆
食前に炭酸水を飲むことで満腹感を感じやすくなり、ダイエットにもなる炭酸水ですが飲む量を間違えると食欲増進になってしまうことがあります。
ダイエットにおすすめの適量をご紹介します!
ダイエットになる炭酸水の飲み方とは?
しゅわしゅわっとする炭酸水ですが、飲み方次第でダイエットもしくは食欲増進効果が期待できます。
番組の実験では
食前に500mlのチーム
食前にコップ1杯+食間に1杯
飲まないチーム
の3つに分けたところ、食前に1杯のみさらに食間にも飲んだチームが一番たくさん食べることができました。
食前に500ml飲むと、おなかが炭酸水でいっぱいになってしまいその後しっかり食事をとることが難しくなります。
しかしコップ1杯程度であれば逆に胃の蠕動運動が活発になるため、水を食前に飲むときによりも食欲増進につながるんです。
つまりダイエット目的で飲むのであれば食前にしっかりと飲むのがおすすめです。
500mlだとかなりの量なので飲むのも少し大変ですが、無理なく食欲を減らすことができるという点では食べすぎてしまいがちな人にはいいかもしれませんね。
ちなみにダイエット目的で飲むときは常温で飲むのがポイントです。
食欲増進にも
逆に夏場など食欲がなく困っているときにはしっかりと冷やした炭酸水を活用すると食欲を増進することができます。
食前に150ml程度を飲み、途中でも飲むと蠕動運動が活発になるため食欲増進につながります。
是非活用してみてくださいね。
便秘解消にも
便秘解消目的には朝起きたときには冷たく冷やしたものを150ml飲むと胃と腸が刺激され便秘解消にも効果があります。
まとめ
スカッとしたいときやさっぱりしたいときにも冷えた炭酸水っておいしいですよね。
是非効果的に食事に取り入れてみてくださいね。
炭酸水は自宅でも手作りすることができます。
いちいち買う手間が省けるのでおすすめです☆
【ソーダストリーム公式サイト】
ソーダストリームがあれば、毎日新鮮でおいしい炭酸水が簡単に自分で作れます【500mlあたり約18円】
おすすめ関連記事
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.