3月4日のNHKあさイチでは「鶏むね肉」が特集されました!
番組に登場した鶏胸肉が柔らかくなるブライン液&鶏胸肉のコルドンブルー風レシピをご紹介します♪
ブライン液の作り方
低カロリーで高たんぱくな鶏胸肉に今人気が広がっています!
サラダチキンなどはとても美味しいですよね♪
フランスだともも肉より高価で人気があるそうです!
そんな鶏胸肉をしっとり柔らかくジューシーに仕上げる技が紹介されました♪
それは塩水の「ブライン液」というものです。
この液に漬けこむだけでとっても柔らかくなるんです!
材料
<ブライン液>
水 100㏄
塩 5g
砂糖 5g
作り方
1、ブライン液を作る。
液が染み込みやすくなるように竹串で鶏胸肉に穴をあけ、4時間~一晩お肉を漬けておく。
その後蒸す、焼くなどお好みの調理法で調理します。
注意すべき点はあまり火を通し過ぎてしまうと固くなりやすいので、火加減は調節してください♪
鶏肉の他にもヒレ肉など、どちらかというとパサつきやすいお肉に使うとしっとりさせることが出来ます。
色々活用したいですね!
鶏胸肉のコルドンブルー風
鶏胸肉を使ったフレンチレシピです♪
中からとろけるチーズが絶品!
材料
鶏胸肉
卵
ハム
チーズ
パン粉
小麦粉
作り方
1、胸肉の厚さを均等にするため観音開きにする。
その後上にラップをし、麺棒でたたき均等に薄く伸ばす。
2、ハムとチーズをはさみ、衣をつける。
3、油をフライパンに1㎝ほど入れ、揚げ焼きにする。
胸肉は割とお手頃価格なのでおいしく食べることができたらうれしいですよね♪
是非「ブライン液」活用してみてくださいね!