10月10日のNHKガッテン!で放送されたピーマンを使ったレシピ「ピーマンの肉詰めの作り方」をご紹介します☆
半分に切らず丸ごと使うことで、まるで小籠包のようにとってもジューシーに仕上がる絶品レシピです。
苦みが和らぐので、苦手な方にもおすすめのレシピです。
ピーマンの丸ごと肉詰め
材料
ピーマン 縦7~8㎝程度もの 約8個
合いびき肉 150g
玉ねぎ みじん切り 50g
ケチャップ 大さじ2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
砂糖 小さじ1/2
作り方
1、ピーマンをまな板の上に置き、縦方向に1か所切れ目を入れる。
2、ポリ袋に合いびき肉、玉ねぎのみじん切り、ケチャップ、塩、こしょう、砂糖を加えて手でよく混ぜ合わせる。
袋の口を閉じ、端の隅っこを少し切って絞り出せるようにする。
3、1のピーマンの切れ目から2の肉だねを注入する。
4、切れ目が上になるようにピーマンをフライパンの上に乗せる。
大さじ2の水を加えて、蓋をし強火で3分半加熱する。
5、火を消し、余熱で2分半火を通す。
6、器に盛り付け完成です。
まとめ
ピーマンの肉詰めは子供も大好きなメニューですが、トマトソースなどで食べてもとってもおいしいですよね。
このレシピはまるごと使うので、種やヘタを取る手間もなくより簡単に調理できるのではないでしょうか。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
NHKガッテン! 一生作り続けたいわが家の基本おかず100
posted with カエレバ
NHK科学・環境番組部 主婦と生活社 2017-05-19
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.