Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

黄金伝説即日完売グルメ初夏編大公開!6月2日放送

$
0
0



6月2日の黄金伝説では初夏に行きたい即日完売グルメが放送されました!
番組に登場した絶品店10位~6位までをご紹介します(^^♪
※5位~1位は来週の放送です。放送され次第更新します!

第10位 銀座鮨処 まる伊総本店

第10位は東京都日本橋人形町にある「銀座鮨処 まる伊総本店」の「元祖づけあなちらし(1500円)」でした!

こちらのお店は芸能人の宮本亜門さんや島田陽子さんなど有名人も来店するお店なんだそうです。
アナゴが名物で、お店の職人さん伊藤義伸さんは職人歴25年にもなるんだとか。
おすすめのメニューの元祖づけあなちらしは煮穴子など10種類の豪華のネタが乗った豪華な一品!

海鮮好きにはたまりませんね♪

銀座鮨処まる伊

第9位 たちじゅう園

第9位は大阪府大阪市にある「たちじゅう園」の「たちじゅう(上)1242円(ランチメニューです)」でした!
こちらのお店は全国でもとても珍しい太刀魚の専門店です。

太刀魚は火を通すとふっくらとするそうで、ポイントは揚げてからタレを何度も塗りながら焼くことで、うなぎの蒲焼のようにお重として(たちじゅう)として味わえるところです。
ランチではサラダ、味噌汁、自家製の練り七味などがセットになっています。

別注文で特製だしもあり、ひつまぶしのように味わえるのもポイントです!

さらに、日にち限定で「たち中華」というメニューもありこちらも即日完売グルメになっているそうです。
どんなメニュー化というと太刀魚の骨を炭火で焼き、カツオ出汁・昆布出汁とブレンドした後中華麺と太刀魚の蒲焼きを乗せたメニューです。

太刀魚ってなかなか食べる機会がありませんがとってもおいしそうでした!
専門店なら絶対おいしそうですよね!

たちじゅう園

第8位 餃子専門店 岐州

第8位は岐阜にある「餃子専門店 岐州」の「焼き餃子432円」でした!

店長の小木曽宏充さんは餃子の達人で全国の餃子を食べて自慢の一品を生み出したんだそうです。
練り上げた生地は一晩寝かせることでグルテンを生み出してよりおいしくなっているのが特徴です。
餃子のタネは豚ひき肉とラード、チャーシュの煮汁などを使っています。

通常の餃子に比べてヒダが多いため、1個を包むのに約20秒、1日100人前が限界ということでした。
噛んだ瞬間に肉汁が飛び出すほどジューシーな餃子、是非とも食べてみたいですね♪

餃子専門店 岐州

第7位 ひさご

第7位は祇園四条にある「ひさご」の「親子丼(1010円)」でした!

こちらのお店はとにかく出汁が美味しいこと有名だそうですが、お客さんの約9割は蕎麦でないこちらの親子丼を注文するんだそうです!

出汁は1等・2等の昆布を混ぜ、サバ節などを使い丁寧に作られています。
この出汁で作られた親子丼は九条ネギや赤玉・白玉をブレンドした卵を使用し、熱伝導が高い銅鍋を使って仕上げている絶品です。

お蕎麦もおいしそうなので両方食べたくなってしまいますね♪

ひさご

第6位 平塚漁港の食堂 

第6位は神奈川県平塚市にある「平塚漁港の食堂」の「平塚漁港のおまかせ刺身膳(1706円)」でした!

旬の刺身を使ったもので、平塚漁港の地元漁協と協力し市場を通さず直接仕入れているため鮮度は抜群です!
魚は定置網漁により水揚げしているそうで、平塚漁港が面する相模湾では約230種類以上の魚介類が獲れるんだとか。
そのため提供されるおさかなは季節や水揚げによって変わり、今の時期はクロダイやブリなどが旬だそうです。

獲れたてをすぐに食べることができるなんて絶対おいしいこと間違いなしですね。
色々な種類がお手ごろ価格でたっぷり食べられるのも魅力の1つですね!

平塚漁港の食堂

どのお店もとってもおいしそうでした(^^♪
特に海鮮系は鮮度が命なので、専門のお店で食べることができたら最高ですよね!
お近くの方や旅行のついでなど。。ぜひ気になるお店があれば行ってみてくださいね♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles