8月29日のNHKあさイチ解決ゴハン!で放送された「豚肉のソテートマトソース味・焼きトマト」の作り方をご紹介します!
教えてくださるのは料理研究家のウー・ウェンさんです。
豚肉のソテートマトソース味
材料 2人分
豚肉(生姜焼き用) 4枚
<A>
こしょう 少々
あら塩 ひとつまみ
酒 大さじ1
かたくり粉 小さじ1
トマト(中) 2個
<B>
にんにく(みじん切り) 1かけ分
しょうが(みじん切り) 1かけ分
ネギ(みじん切り) 10㎝分
豆板醤 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
あら塩 ひとつまみ
こしょう 少々
ごま油(白) 大さじ1と1/2※サラダ油でもOK
作り方
1、豚肉を半分に切ってAを加えてからめる。
2、トマトはヘタを取りあらみじん切りにする。
3、フライパンにごま油(白)大さじ1/2を入れ、中火にかける。
1を入れ、火が通るまでしっかり焼く。
いったん取り出す。
4、フライパンを軽く拭いたらごま油(白)大さじ1とBを入れて中火にかけて炒める。
香りが出てきたら豆板醤を加え、さらに香りが出たら2を入れて炒め煮にする。
5、半量になるまで煮詰めたらオイスターソース、あら塩、こしょうで味を調えて3を戻し入れ、炒め合わせ完成です。
焼きトマト
材料 2人分
トマト(中) 2個
ごま油(白) 大さじ1 ※サラダ油でもOK
しょうゆ 大さじ1
こしょう 少々
作り方
1、トマトのヘタをくりぬき、横半分に切る。
2、フライパンにごま油(白)を入れ、トマトの切り口を下にして強火にかける。
油がはねはじめたらしょうゆを加えて蓋をし、火を止めて10秒間おく。
蓋を取ってこしょうを振り完成です。
まとめ
トマトは健康にも美容にもいい野菜なのでたっぷり食べたいですね(*´▽`*)
私は生のトマトが苦手なので、加熱したレシピはうれしいです。
加熱すると体を冷やす効果も軽減されるので、体を冷やしたくない人にもいいですね。
是非お試しください!