Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

マツコの知らない世界のプチプラ雑貨21選!イケア・フライングタイガー・無印良品のおすすめ商品!

$
0
0

IKEAの雑貨
8月30日のマツコの知らない世界で放送された「プチプラ雑貨の世界」に登場したイケア・フライングタイガーコペンハーゲン・無印良品の人気商品をご紹介します!
案内人は森井ユカさんです。

森井ユカさんとは?

今回の案内人森井ユカさんは、プチプラ雑貨が好きすぎて1000万円の借金を作ってしまったほどの雑貨好き!
年齢は50歳、職業はデザイナーの女性です。

きっかけは21歳の時、海外のスーパーマーケットで日用雑貨のデザインに衝撃を受けたこと。
その後28歳の時に海外の雑貨を買うために渡航を繰り返すようになります。
この時点で借金100万円程度だったそうですが、その後度重なる雑貨のための渡航が重なりついに借金は1000万円に・・・!!

すごいですね(´・ω・`)
森井さんは愛でる用・使うよう・保存用に同じものを3つ買うんだそうです!
それはたとえ1つがお安くても渡航費もプラスされればかなりお値段がかさみそうです。

ちなみに森井さんによるとプチプラとは、1500円以下の雑貨のことを言うそうです。

IKEAのおすすめ商品

イケアは私も大好きです!
デザイン重視で消耗品まで美しいお店として紹介されました。
商品の品ぞろえはインテリアショップ随一で、シンプルなアイテムから遊び心あるアイテムまで種類が豊富なのが特徴です。

1943年にスウェーデンで創業し、デザイン性・機能性が高く北欧家具を手ごろな価格で販売するという革命を起こしました。
北欧のデザインは冬が長く家にいる時間が長いため、生活を楽しくするためにポップな家具や雑貨を多いと言われています。
確かにマリメッコもそうですが、カラフルでかわいいものが多いですよね!

置時計 LOTTORP

1個299円の四角い形をした時計です。
時計を置く向きで温度・タイマー・時計・ストップウォッチの4機能を使い分けることが出来ます。
これは便利ですね!見た目もスタイリッシュでとてもおしゃれです。

カラーバリエーションも豊富なので、インテリアにもおすすめです。
青と黄色のコンビカラーのものは九州限定で、イケア福岡新宮店オープン記念で発売されたもので森井さんはわざわざ買いに行ったそうです!

LEDキャンドル イケアSTOPEN

LEDを使ったキャンドル、大中小の3個セットで999円の商品です。
電池式で本体を振ることにより電気をつけたり消したりすることが出来ます。

危なくなくていいですね!

RAMSTA LEDライト

1個299円の星やお花の形をしたかわいいカラフルなLEDライト。
枕もとなどにもよさそうですね!
金属があればどこでも貼り付け可能で、電池式で電源がない場所でも役立つ優れものです。

IKEA PS2002

イケアを代表するロングセラー商品で、花瓶やワインクーラーなどインテリアとしても利用可能な商品です。
1個149円でとてもおしゃれば水差しです。

FARGRIK

イケアを代表するマグカップで、1個99円です。お値打ち!
マグカップの取っ手が上部についているため重ねて保管することが出来ます。

GLODANDE

目玉模様が描かれたカラフルなマグカップ。
1個699円です。

色々な顔があっておもしろい!!
ベルギーの有名なデザイナー、ウォルター・ヴァン・ベイレンドンクとコラボした商品です。
ファッションデザインなーの登竜門ともいわれるアントワープ王立アカデミーで講師をしていることでも有名なデザインなーですね。
アントワープの6人のうちの1人です。

GILTIG Tシャツ アソートパターン

すでに販売終了してしまっているそうですが、1枚999円で、森井さんが今回着て出演していました!
赤い大きな歯茎と歯の立体的な絵で、インパクトがすごかったです。

LJUSA

LEDライト搭載の手回し充電式懐中電灯です。
30回ほど回すと約1分半点灯し続けます。

震災の時などにもあると便利そうです。
かわいらしいデザインなので、出しっぱなしでもインテリアになる商品です。

IKEAの通販方法

IKEAは公式サイトで通販が出来ないので、Amazonか楽天市場がおすすめです。

☆アマゾンのIKEA商品一覧
IKEA通販ストア

☆楽天市場取り扱いショップ
WEBYセレクション 楽天市場店

イケアの家具を使ったお部屋のイメチェン動画も面白いです(*´ω`)

フライングタイガーコペンハーゲン

フライングタイガーは1995年にデンマークのコペンハーゲンで誕生した北欧雑貨ショップで、世界に656店舗も存在しています。
日本には2012年に初登場しました。
機能性が重視されたデザインが多いデンマークでお茶目な遊び心あるかわいいデザインが特徴です。

バタークッキー&チョコチップクッキー

バタークッキーは1缶540円、デンマークの店舗では多種類のクッキーが購入可能です。
ポップなおしゃれなデザインで食べた後でも使える缶でした!

壁掛け時計(クリップ)

壁掛け時計クリップ式のものは1個1080円。
数字の部分がクリップになっていて、写真を飾ってオリジナルの時計にすることが出来ます。

ソーイングセット

1個540円で、かわいいデザインの缶に入っています。

キャンドル

キャンドルもとても種類豊富で様々な色のものが販売されています。

鯉のパーティーハット

鯉の形のパーティーハットが紹介されました!
1個648円です。
すごくかわいかったです笑
鯉、さめ、クラゲの3種あります。

ソープホルダー

鉢植えの形のソープホルダーで、石鹸の水滴が芝生に落ち、ベタベタしない優れものです。
1個432円です。

面白いですね!歯ブラシホルダーもありました。

こんなものもお値打ち!

ペッパーミル 432円
スーツケース 432円
ミニチェア 324円
などもどれもカラフルでかわいかったです。

☆アマゾンのフライングタイガー取り扱い一覧
フライングタイガー通販ストア

☆フライングタイガー取り扱いショップ
ジルスターJillStar

☆ユーチューバーの方のフライングタイガー購入品の動画です。
3000円以内で色々買えてすごいです!

無印良品

1980円に西友のプライベートブランドとして誕生しました。
当時からシャープなデザインの商品が多かったのが特徴です。
世界25か国、802店舗をかまえるまでに成長し、多くのファンを持つ日本を代表する生活雑貨店です。
華美なパッケージや染色をせず、本当に必要なものだけを残すデザイン性が特徴です。

トタンボックス蓋つき小

1個1260円。
蓋がきれいに閉まるように綿密に計算された収納ボックス。

トタンバケツ

1個900円のトタンボックスと同じシリーズのバケツ。

重なるパクパク長方形ボックス

1個1500円。マツコさんがチョイスしました。

ポリエステル綿麻混ソフトボックス

1個1000円。マツコさんがチョイスしました。

アルミごみ箱

1個1000円。マツコさんがチョイスしました。

自分で詰めるギフト缶

中サイズで580円。
底の部分から中に物を入れ蓋をすると上手からしか開けられないギフト缶。
自分で好きなものをつめてプレゼントすることが出来ます。

白磁歯ブラシスタンド1本用

1個300円の歯ブラシスタンドです。
5万個くらい売れた超人気商品です!

温かみのある色合いでデザインで人気があります。

再生紙祝儀袋

再生紙を使用したとてもおしゃれなデザインご祝儀袋です。
1個300円。

ASOKO&3COINS

今おさえておきたい雑貨店として紹介された2店については別記事にまとめています。
是非合わせてご覧ください!

まとめ

雑貨は小さくてかわいくて私も大好きです!
好きな雑貨店ばかりが紹介されてとても楽しい放送でした(*´ω`)
お値打ちにかわいいものをゲットできると素敵な出会いがあったな~といつも嬉しくなります。

それにしても森井さんの借金額には驚かされました笑

気になる商品があれば是非チェックしてみてくださいね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles