10月17日のNHKあさイチで特集されたパクチーを使ったレシピ「パクチー丸ごと肉みそ」の作り方をご紹介します!
おにぎりやパスタの具、炒め物にも使える便利な常備菜になります。
教えてくださるのはパクチー料理が得意なパクチーボーイことエダジュンさんです。
パクチー丸ごと肉みそ
パクチーの根っこまで丸ごと使ったレシピです。
おにぎりにしたり炒め物に使ったり、パスタの具材にしてもおいしいです。
パクチーの根っこの部分は葉や茎に比べ鉄分が2.14倍と豊富なので女性に嬉しいレシピになっています。
材料
パクチー 2株
ごま油 小さじ2
しょうが 1かけ
豚ひき肉 200g
しいたけ 2枚
<合わせ調味料>
みりん 大さじ1と1/2
味噌 大さじ1
オイスターソース・しょうゆ・コチュジャン 小さじ2
作り方
1、パクチーは根、茎、葉に分け根と茎はみじん切りに、葉は手でちぎったり包丁で細かく刻む。
2、フライパンにごま油を入れ弱火で温め、しょうが、パクチーの根を入れ炒める。
しょうがの香りが立って来たら豚ひき肉、みじん切りにしたしいたけ、パクチーの茎を加え炒める。
3、合わせ調味料を加えさらに炒め、仕上げに葉っぱを加える。
入れたらすぐに火を止めて、余熱で火を通す。
完成です。
お好み焼き&卵とじもおすすめ!
他にも産地の方が教えてくれた料理の1つにお好み焼き風にするというものがありました。
卵とじにしてそうめんにかけるのもおいしいそうです。
加熱することで独特の香りが和らぐので、苦手な人は加熱調理して食べるといいかもしれませんね!
是非作ってみてくださいね!
おすすめ関連記事
同じ日に放送されたパクチーの栄養効果や保存方法、栽培方法はこちらです。