Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはんエスニック餃子・空芯菜の焼きそばレシピ

$
0
0

9月6日の男子ごはんではエスニック餃子と空芯菜の焼きそばレシピが放送されました!
番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪

エスニック餃子

材料 2人分

豚ひき肉 200g
ミント 4g
香菜 適量(多め)
にんにく(みじん切り) 1かけ
赤唐辛子(小口切り) 小さじ1

<a>
砂糖、塩 各小さじ1/2
片栗粉 小さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1/2

餃子の皮 1袋
サラダ油、ごま油 各大さじ1
片栗粉 適量
水 100㏄

作り方

1、玉ねぎ、ミント、香菜はみじん切りにする。
赤唐辛子は細かく刻む。

2、ボウルに豚ひき肉、にんにく、1、aを入れてよく混ぜる。
餃子の皮のふちに水をぐるりとつけ、真ん中に具をのせて包むように半分に折り、ひだを寄せながらぴっちりと閉じる。

3、フライパンにサラダ油を引き、いったん火をとめる。
2の底に片栗粉を付けながらフライパンに並べる。
強めの中火にかけ、チリチリ音がしたら水を注ぎ、蓋をして強めの中火で蒸し焼きにする。

4、水の泡が大きくなってきたら極弱火にしてさらに5分加熱する。
胡麻油をまわしかけ、カリッと焼き上げる。
焼き目を上にして器に取り出し完成!

エスニック餃子のタレ

材料 2人分

ナンプラー 大さじ1/2
レモン汁 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
香菜 1枝

作り方

1、香菜はみじん切りにする。
ナンプラー、レモン汁、砂糖を混ぜ合わせる。
パクチーを加え完成!

空芯菜の焼きそば

材料 2人分

焼きそば 2玉(300g)
空芯菜 1束
しいたけ 2個(40g)
たけのこ(水煮) 70g
豚カルビ焼肉用 100g
サラダ油 大さじ2.5
塩、黒こしょう 各少々

<下味>
しょうゆ、酒 各大さじ1/2
おろししょうが 1/2かけ
片栗粉 小さじ1/2

<合わせ調味料>
オイスターソース、酒 各大さじ1
醤油 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
おろしにんにく 1/2かけ
おろししょうが 1/2かけ

作り方

1、空芯菜は6㎝の長さに切る。
豚肉は細切りにする。
空芯菜は茎と葉の部分を分けておく。
しいたけは縦薄切りに、たけのこは縦3mmの厚さに切る。

2、豚肉はおろししょうが、しょうゆ、酒、片栗粉で下味をつける。

3、別のボウルにしょうゆと豆板醤を合わせる。
砂糖、酒、オイスターソース、おろししょうが、おろしにんにくを加える。

4、熱したフライパンにサラダ油を引く。
焼きそばを入れてほぐしながら炒める。
焼き目が全体につき、油がまわったら取り出す。
★麺を炒めておいて一度取り出すことで、パリッとした食感に仕上がる!

5、フライパンにサラダ油を足す。
豚肉を入れて強火で炒める。
肉の色が変わったらしいたけ、たけのこを加えて炒める。
ある程度火が回り、油が回ったら空芯菜の茎、葉の順に加えて炒める。

6、全体に油が回ったら焼きそばを戻してざっと炒め合わせる。
合わせ調味料を加えて炒め合わせる。
器に盛り付け完成!

レパートリーが増える!おすすめ餃子レシピ

そのほかのおすすめ餃子レシピはこちらです!

きょうの料理栗原はるみ「豚肉と野菜のギョーザ」「大根と帆立てのギョーザ」

NHKあさイチ「究極のギョーザ」ジューシーな餃子の餡・包み方・焼き方大公開!

NHKあさイチキムチ入りスタミナ揚げ餃子・えびギョーザ

男子ごはん2014年ベスト3レシピにランクインした肉汁たっぷり餃子の作り方

男子ごはんスタミナにんにく餃子&にんにくの芽と豚バラのオイスターソース炒めレシピ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles