6月11日の男子ごはんで放送された「トマトと舞茸のにんにくスープ」の作り方をまとめてみました!
にんにくの炒め具合がポイントで、ロースト感を出すことで風味豊かに仕上がるヘルシーな具材のスープです。
スタミナ定食シリーズの付け合わせにぴったりなメニューです。
トマトと舞茸のにんにくスープ
材料 2人分
舞茸 1パック(100g)
ニラ 2本
トマト 小1個
みじん切りにしたにんにく 1かけ分
<A>
水 600㏄
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
ごま油 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
作り方
1、まいたけは食べやすい大きさに分ける。
トマトはへたをとってから湯むきして、2㎝角に切る。
ニラは5㎜幅に刻む。
2、Aの水と鶏がらスープの素を混ぜ合わせておく。
3、鍋にごま油を熱して、にんにくを加え中火で炒める。
にんにくが色づいてきたら(にんにくチップになりそうな直前くらいが目安)マイタケを加えて炒める。
舞茸が少ししんなりしてきたら酒を加え、ざっと炒め合わせる。
続いてAを加えて3~4分間煮る。
塩で味を調え、ニラとトマトを加えてひと煮する。
4、器に盛り付け完成です。
まとめ
トマトは健康にもいいですし、きのこも風味豊かなのでスープには最高ですね!
是非作ってみたいと思います(´▽`)
おすすめ関連記事
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.