Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

ガッテンのゴボウのすりおろしレシピ!コクがアップする万能調味料の作り方

$
0
0

ガッテンのごぼう保存方法&甘みを出す方法

6月21日のNHKガッテン!の「ゴボウ特集」で放送された「コクがアップする万能調味料、すりおろしごぼうの作り方」についてまとめてみました!
食物繊維が豊富な野菜として有名ですが、そのごぼうをすりおろすことで様々な料理や飲み物に使える万能調味料にすることができます。

すりおろしゴボウの作り方

ごぼうには赤ワインにも含まれている香り成分「メトキシピラジン類」という成分が含まれています。
そのためすりおろして飲み物やソースに加えるとコクがアップしてとてもおいしくなるんです!

材料

ごぼう 200g
水 100ml

作り方

1、薄切りにする。

2、水と一緒にミキサーにかける。
すりおろし器を使う場合は目の細かいものを使います。

3、フライパンに入れて蓋をして強火で2分間加熱する。
完成です。

冷凍保存もOKです。
ジップ付きの保存袋に薄く伸ばした状態で入れて冷凍すると使いやすいのでおすすめです。

部位別おすすめの料理

また、ごぼうは場所によってもおすすめの料理が変わってきます。

下側は食感がいいので、きんぴらごぼうやゴボウサラダにむいています。

上側は下に比べて香りがよいので炊き込みご飯などにぴったりです。

是非覚えておいて使い分けてみてくださいね!

まとめ

ごぼうは産後よく食べていましたが糖質が気になって最近は買っていませんでした。
万能調味料でどれくらい味が変わるのか気になるので早速作ってみたいと思います!

みなさんも是非やってみてくださいね(´▽`)

おすすめ関連記事

Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404