8月1日のNHKあさイチ、スゴ技Q!で放送された「簡単にできるオリジナルかき氷シロップ アボカドシロップ」の作り方をまとめてみました!
火を使わないのでとても簡単にできるレシピで、アボカドを使った色もきれいでヘルシーなシロップです。
教えてくださるのはシロップづくりの達人、佐土原さんです。
アボカドシロップの作り方
材料
アボカド 1/2個
牛乳 100ml
レモン汁 少々
メープルシロップ 大さじ2
★牛乳を加えるとアボカドの変色を防ぐことができるので、必ず入れてください!
作り方
1、アボカドは皮をむき、種を取り除いたらミキサーに入れて牛乳、レモン汁、メープルシロップを加えて撹拌する。
★砂糖よりメープルシロップのほうが青臭さが取れておいしくなります!
2、器のふちを囲うようにして氷を盛り付け、真ん中をくぼませてシロップをかける。
これを3回繰り返し、仕上げに上からシロップをかけたら完成です。
こうすることでどこからでもアボカドの味を楽しめるかき氷になります!
ぜひ覚えておきたいですね(´▽`)
まとめ
かき氷のシロップってお鍋を火にかけて作るイメージがありましたが、火を使わなくてもできるのであれば簡単でいいですね。
果物を使って手作りするのはヘルシーにできそうですし、甘みも調節できるのでお勧めです。
ぜひ作ってひんやりおいしいかき氷を楽しんでみてくださいね!
おすすめ関連記事
かき氷専門店・埜庵 お家でいただく、ごちそうかき氷
posted with カエレバ
石附 浩太郎 KADOKAWA/メディアファクトリー 2011-05-31
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.