Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

ウル得マンの餅ピザの作り方!得する人損する人のレシピ

$
0
0

餅ピザの作り方

1月11日の得する人損する人で放送されたウル得マンによるお餅を使ったレシピ「餅ピザ」の作り方をまとめてみました!
お餅に水を加えて作る溶かし餅をピザ生地に見立てて焼き、上にケチャップやベーコン、たまねぎスライス、チーズを乗せて作るピザレシピです。
口の中でとろけてなくなる食感が絶品です。

photo credit: jeffreyw Naan Pizza via photopin (license)

溶かし餅

生地の基本になる溶かし餅の作り方をご紹介します。

材料

餅 3つ
水 150ml+100ml

作り方

1、お餅と水150mlを耐熱容器に入れラップをかけ600W電子レンジで3分加熱する。

2、加熱したら水100mlを足し、泡だて器でしっかりと混ぜ合わせる。
とろりと溶けたら完成です。

これをアレンジして使います。

餅ピザ

材料

溶かし餅    50g
顆粒和風だし 小さじ1/4
ベーコン    1枚
玉ねぎ 1/6個
ピザ用チーズ  20g
ケチャップ   20g
タバスコ    適量
小麦粉     40g
水       50ml
油       適量
バジル     2枚

作り方

1、小麦粉に水を加えて混ぜ合わせる。
溶かし餅に和風顆粒だしを加えて混ぜ合わせ、加えてよく混ぜる。

2、フライパンに油を熱し、1を入れて円形に焼く。
両面焼きます。

3、アルミホイルをくしゃくしゃにして後広げ、2の焼いた生地を乗せる。
その上にタバスコ、ケチャップを塗る。
小さいお子さんがいる場合はタバスコはなしがおすすめです。

☆アルミホイルをくしゃくしゃにすることで、後からはがれやすくなります。

4、たまねぎを薄切りにする。
ベーコンも細切りにする。
3の上にたまねぎ、ベーコン、ピザ用チーズ、バジルを乗せて1000Wのオーブンで6分間焼いたら完成です。

その他のお餅アレンジレシピ

溶かし餅を使ったアレンジレシピはこちらで紹介しています!
とん平焼きや、餅ピザ、餅牛串カツなど、どれもとってもおいしそうです。

まとめ

お餅ってしょうゆや海苔巻き、きなこやあんこなど定番の食べ方もとってもおいしいですがアレンジしてもどんな料理にも合う万能食材ですよね。

溶かし餅は万能でアレンジの幅が広くてすごいなと思いました。

是非作ってみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles