Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

マツコの知らない世界おうちコーヒーのおいしい淹れ方!プロの方法

$
0
0

おいしいコーヒーの淹れ方

2月6日のマツコの知らない世界で放送された、世界一の焙煎士後藤直紀さんがおすすめする自宅でもおいしいコーヒーが飲める「おいしいコーヒーの淹れ方」をご紹介します!
覚えておくとおうちでも気軽においしいコーヒーを楽しむことができるおすすめの方法です。

おいしいコーヒーの淹れ方

世界一の焙煎士さん直伝の方法で、子供が淹れてもこの方法だとおいしいという、つまり誰がやってもおいしく飲める方法です。

1、豆を挽く。
80度~90度のお湯を用意する。
沸騰したお湯の場合は一度別の容器で冷まします。
この温度の方が雑味が出にくくなります。

2、ドリッパーをマグの上にセットし、フィルターを入れる。
フィルターに挽いた豆を入れ、お湯を注ぐ。
この時細く注ぐのがポイントで、注ぎ口が細いものを使います。

紙コップにお湯を移し、紙コップの端を少し追って細くするのもおすすめです。

3、始めに少量を注ぎ、蒸らします。
時間をおいて、また次のお湯を注ぎます。
さらにフチの方にはかけないようにするのがポイントです。
粉の層を崩さないほうがおいしい味にすることができます。

続いて、珈琲を淹れる時に登場していたグッズもご紹介しますね。

コマンダンテ コーヒーグラインダー

豆を挽くときに使われていたのがこちらのミルです。
デザインがおしゃれでいいですね。

バルミューダ The Pot

珈琲を淹れる際に登場したおしゃれな電気ケトルです。
コーヒー以外にもたくさん使えるのでギフトにもよさそうですね!

おすすめのコーヒーメーカー

後藤さんおすすめのコーヒーメーカーはこちらにまとめています。
是非合わせてチェックしてみてくださいね。

まとめ

おうちでコーヒーを入れてゆっくり飲む時間は特別なものがありますよね。
是非やってみてくださいね!

おすすめ関連記事

我が家も使っていますが、ネスカフェのバリスタとドルチェグストはおいしくておすすめです!


Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles