Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

得する人損する人世界一のフレンチトーストのレシピ!パン粉でできる作り方

$
0
0

パン粉でできるフレンチトーストのレシピ

2月8日の得する人損する人で放送された余ったパン粉でできる活用レシピ「パン粉でできるフレンチトースト」の作り方をご紹介します!
余ってしまったパン粉がまるで高級ホテルででてくるようなフレンチトーストにできるレシピです。
教えてくれるのはパンシェルジュ2級を持っているバタコやんです。

パン粉でできるフレンチトーストのレシピ

卵焼き器を使って四角く形を整えて焼き上げます。

材料

パン粉 30g(揚げ物に使った後の余ったパン粉でOKです)
牛乳 50ml
バター 適量
卵 1個
はちみつ 大さじ2

はちみつを使うことでお砂糖よりも浸透率がよくしっとりと仕上がります。
さらに熱を加えても水分を保水してくれる効果があるので、焼くと生地がしっとりと仕上がります。

パン粉は特にじゃがいものコロッケを使った後のパン粉を使うともっちりとした食感にすることができます。

お肉やお魚を使った後のパン粉の場合はケチャップや塩コショウで味付けをしてオムレツ風にするのがおすすめです。

作り方

1、揚げ物などで使った後の余ったパン粉に牛乳を加える。

2、溶き卵を加えてよく混ぜ合わせる。
☆パン粉はもともと粉々なので卵液が染みこみやすく、味が浸透しやすいというメリットがあります。

3、卵焼き器にバターを加えて熱し、卵液を浸したパン粉を流し込む。

4、フレンチトーストの形になるように整えながら中火で片面3分~4分ずつ焼き上げる。
フライ返しを使ってひっくりかえすと上手に返すことができます。

5、器に盛り付け、バターを乗せます。
仕上げにはちみつをかけたら完成です。

まとめ

パン粉でフレンチトーストができるなんてびっくりしました。

是非作ってみてくださいね!

こちらのレシピもおすすめです

同じ日に放送されたその他のレシピ

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles