3月27日のあさイチ、スゴ技Q!で放送された「イヤホンのねじれ・からまりを予防する方法」をご紹介します!
イヤホンのコードがからむとイライラしますよね。
使っていてもねじれなくさせるための方法もご紹介します☆
イヤホンのコードのねじれを防ぐ方法とは?
イヤホンはケーブルスライダーを一番上の位置にすると、全体の長さが短くなるため絡みにくくなります。
枝分かれしている部分を「一本にする」というイメージですね。
さらに絡ませにくくするにはイヤホンジャックの接続部分とイヤホンケーブルを洗濯ばさみなどでとめ、コードを1本の輪のようにする方法です。
数学の理論上、わっか状だと結び目ができないことが証明されているそうです。
まとめ
イヤホンをよく使う方は是非試してみてくださいね☆
おすすめ関連記事
NHKあさイチ 暮らしの「スゴ技」大百科 知って得する家事の時短&節約 (TJMOOK)
posted with カエレバ
宝島社 2016-11-16
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.