Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはんたたききゅうりのピリ辛ゴマだれ麺のレシピ、冷やし中華アレンジに

$
0
0

たたききゅうりのピリ辛ゴマだれ麺のレシピ
5月28日の男子ごはんで放送された「たたききゅうりのピリ辛ゴマだれ麺」の作り方をご紹介します☆
唐辛子と豆板醤を効かせた大人の味わいのアレンジ冷やし中華のレシピです。

たたききゅうりのピリ辛ゴマだれ麺

材料 2人分

豚肩ロースしゃぶしゃぶ用 150g
冷やし中華の麺 2玉
きゅうり 2本
長ネギ 1本
白すりごま 50g
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
みりん・ごま油・砂糖 各大さじ1
豆板醤 大さじ1/2
赤唐辛子 1本
塩 小さじ1/2
酒 適量

作り方

1、たたききゅうりを作る。
きゅうりは上下を少し切り落とし、真ん中縦半分に切る。
さらにスプーンで種を取り除く。

裏返し、包丁の腹できゅうりをたたく。
食感がよくなります。

その後一口大に切り、ボウルに入れて塩小さじ1/2をふってよくもむ。

2、長ネギは白髪ねぎにする。
水にさらしておく。

3、鍋にお湯を沸かし酒を適量加えて豚肉をゆでる。
色が変わったら氷水で冷やす。

4、ごまだれを作る。
すり鉢にすりごまを加え、する。

すりごまをすることで簡単にコクのある香り豊かな風味にすることができます。

5、酢、しょうゆ、砂糖、ゴマ油、みりんを加えてさらに豆板醤を加える。
赤唐辛子はちぎって種ごとよく混ぜ合わせる。

6、麺は袋の表示通りにゆでる。

少ないお湯で麺をたくさん茹でると、麺の中まできれいに水分が入らなくなってしまうのでお湯の量に注意して茹でます。

7、ざるにあげ、流水で洗って氷水に浸してから水気をしっかりと切る。

器に盛り付ける。

8、キュウリを乗せる。
豚肉を乗せる。
ごまだれをたっぷりとかける。
白がねぎを散らし完成です。

まとめ

きゅうりは暑い夏にもさっぱり食べられるお野菜ですし、豆板醤などもよく合いますよね。
是非作ってみてくださいね☆

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404