Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

ワンパン料理のレシピまとめ。フライパン1つでできるあまこようこさんのレシピ。

$
0
0

ワンパン料理のレシピ

フライパン1つで調理が完結する、今話題の調理法「ワンパン料理のレシピ」をまとめてご紹介します☆
カレーや餃子、総菜パンやしゅうまいまで、様々なものがフライパン1つでできてしまう、忙しい方におすすめのレシピです。
調理器具をたくさん使わないので、洗い物も少なくて済みますし時短調理のポイントもたくさん盛り込まれています。

考案されたのは料理研究家のあまこようこさんです。

(情報元:ソレダメ!)

ワンパン料理とは?

料理をしているとボウルなどいくつも使い、洗い物が溜まってしまい料理が終わった後の後片付けが億劫・・・という経験、料理をされる方なら誰もがあると思います。

この「ワンパン料理」は通常ボウルで行うこねなどをすべてフライパンの上で行ってしまうため大きな洗い物がフライパンだけで済むというすぐれたレシピです。

また調理工程も1つ1つ細かく作るというものではなく、大きく作って取り分けて食べるというものが多いのでその分時短になっています。
忙しい方にとてもおすすめの調理法といえますね。

それではレシピをご紹介します☆
取り分け料理も多いので、ご家族で楽しめるレシピが満載です。

カレーライス

カレーと一緒にお米もフライパンで炊いてしまうレシピです。
お米を別で炊く必要がありません。

ミートソースパスタ

お湯を使わずに、先に作ったミートソースでパスタをゆでて作る作り方です。
パスタがソースを吸って、濃厚な味に仕上がります。

ワンパンビッグ円盤餃子

1つずつ皮にあんを包むのではなく、フライパンに皮を広げて重ねて乗せ、その上に肉だねを乗せ再度皮を乗せて焼き上げる作り方です。
包む手間がいらないので時短になります。

ワンパンビッグシュウマイ

こちらも包まずに作るしゅうまいです。
大きく作るので食卓が盛り上がること間違いなしです☆

たこ焼き

タコ焼き器がなくても作れるたこ焼きのレシピです。
ちくわとつまようじ使いがポイントです。

生地から作る総菜パン

2次発酵なしで生地から作れる総菜パンです。
朝食やランチ、子供のおやつにもおすすめです。

まとめ

餃子やしゅうまいなど、大きく作って盛り付けみんなで分けながら食べるというスタイルが平野レミさんの食べればシリーズにも通じるものがあるなと思いました。
どちらも忙しい主婦さんにおすすめの、時短調理がポイントのレシピという点も似ていますよね。

洗い物が嫌いな方にもとてもいい調理法なのではないでしょうか。
是非作ってみてくださいね☆

おすすめ関連記事

今回のレシピを考案された、ショートカットと笑顔が素敵な料理研究家のあまこようこうさんのレシピ本はこちらです☆

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles