10月4日のあさイチ、みんな!ゴハンだよで放送された「カラフルなす味噌の作り方」をご紹介します☆
なすとピーマンを素揚げして、味噌や練りごま、卵、みりんなどでつくったみそだれと重ねて作るレシピです。
教えてくださるのは日本料理店店主の佐藤雄一さんです。
カラフルなす味噌
材料 2人分
なす 2個
ピーマン・カラーピーマン(赤・黄色) 各1/2個
ベーコン 1枚
揚げ油 適量
七味唐辛子 お好みで
<A>
白味噌 100g
白練りごま 10g
みりん 大さじ1/2強
酒 大さじ1/2強
砂糖 大さじ2
溶き卵 1個分
作り方
1、ピーマン、カラーピーマン、ベーコンはそれぞれ細切りにする。
2、鍋にAの材料を加えてよく混ぜ合わせる。
中火にかけ、火が通るまで5分間焦げないように注意しながらよく練り混ぜる。
3、なすはヘタを取り除き、一口大の乱切りにする。
4、フライパンに揚げ油を深さ2㎝程度まで注ぎ入れ、熱し170~180度にする。
ナスを加え、約1分間時々転がしながら素揚げにする。
ピーマン、カラーピーマン、ベーコンは約30秒ほど素揚げにする。
5、器に揚げたなすを盛り付け、2をかける。
ピーマン、カラーピーマン、ベーコンを乗せる。
仕上げにお好みで七味唐辛子をかけ、完成です。
まとめ
なすは油と相性がとてもいいですし、味噌ともよく合いますよね。
日本料理店店主のプロの方が教えてくれるレシピということで、家庭でお店の味が再現できるなんて嬉しいですね。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
大量消費シリーズ1 「作りおき」できる60レシピ なす、大量消費! (オレンジページブックス)
posted with カエレバ
オレンジページ 2018-06-04
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.