Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはんスコッチエッグのレシピ・作り方。昭和洋食屋シリーズ。

$
0
0

スコッチエッグ

10月14日の男子ごはん、昭和洋食屋シリーズ「スコッチエッグの作り方」をご紹介します☆
ゆで卵を中に閉じ込めたハンバーグ、スコッチエッグが家庭でも作ることができるレシピです。

スコッチエッグ

材料 2個分

合いびき肉 250g
ゆで卵(半熟) 2個
薄力粉・溶き卵・細かめのパン粉・揚げ油 各適量

<A>
牛乳 大さじ1
細かめのパン粉 大さじ1/2

<B>
薄力粉 大さじ2/3
塩 小さじ1/3
クミンパウダー・ナツメグ 各小さじ1/5

作り方

1、Aの材料を混ぜ合わせる。

2、ボウルに合いびき肉、B、1を加えてしっかりと混ぜ合わせる。

3、2を半量に分ける。
手のひらの上に平らになるように広げて、ゆで卵を乗せて包む。
表面を滑らかにしながらラグビーボールのような形にまとめる。

4、薄力粉、溶き卵、パン粉の順につける。
160度に熱した揚げ油で時々返しながら3を中火で揚げる。
目安は3~4分です。

5、揚がったら取り出し、油を切る。
半分に切り、器に盛り付け完成です。

もしも切ってみて中まで火が通っていなかったらアルミホイルで包み、余熱で火を通します。

まとめ

おうちで洋食屋さんのメニューが楽しめるのは嬉しいですね。
是非作ってみてくださいね☆

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles