Image may be NSFW.
Clik here to view.
12月21日のNHKごごナマ、おいしい金曜日で放送された「牛肉と里芋とセリの炊き込みご飯の作り方」をご紹介します☆
すりおろしたにんじんと、下味をつけた牛肉、里芋を加えて炊いた炊き込みご飯で、仕上げにセリを加えて混ぜ合わせて作ります。
牛肉と里芋とセリの炊き込みご飯
材料 2人分
牛肉うす切り肉 80g
里芋 2個
にんじん(すりおろし) 30g
セリ 1/2束
米 1合
だし 150ml
塩 小さじ1/2
酒 大さじ1
みりん 小さじ2
塩こしょう 少々
作り方
1、牛肉は薄切りにして塩、こしょうをしてもみこみ下味をつける。
里芋はさっと洗い、電子レンジで1分加熱する。
熱いうちに皮をむき、4つ割りにする。
セリは根っこを切り落とし、葉っぱはざく切りにする。
根っこはラップで包み、電子レンジで1分加熱してから水にとって冷ます。
その後1㎝幅に切り分ける。
2、お米は研いでざるにあげておく。
炊飯器にお米、だし、塩、酒、みりん、塩こしょうを加える。
水を加えてひと混ぜする。
にんじんのすりおろしと1の牛肉と里芋を乗せ普通モードで炊く。
3、炊き上がったら、セリの根を加えてざっと混ぜ合わせる。
器に盛り付け、セリの葉を乗せたら完成です。
まとめ
牛肉入りのとっても豪華な炊き込みご飯ですよね。
里芋のねっとりほっくりとした感じがご飯にもよく合いそうです。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
こちらもおすすめです☆
"}, {"@type": "HowToStep","text": "お米は研いでざるにあげておく。 炊飯器にお米、だし、塩、酒、みりん、塩こしょうを加える。 水を加えてひと混ぜする。 にんじんのすりおろしと1の牛肉と里芋を乗せ普通モードで炊く。 "}, {"@type": "HowToStep","text": "炊き上がったら、セリの根を加えてざっと混ぜ合わせる。 器に盛り付け、セリの葉を乗せたら完成です。 "} ] }
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.