9月28日のNHKあさイチ解決ゴハン!では、きんめだいの煮つけ&金目鯛のホイル蒸しのレシピが放送されました!
番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪
教えてくださるのは日本料理店店主の高橋拓児さんです。
金目鯛の煮つけ
ポイントは煮かたと調味料の選び方です!
材料 4人分
きんめだい(切り身) 4キレ
生シイタケ 4枚
まいたけ 1/2パック
エリンギ 1パック
しめじ 1/2パック
酒 400ml
濃い口しょうゆ、みりん 各60ml
砂糖 15g
しょうが 適量
作り方
1、しいたけは石突を取り、まいたけ、エリンギ、しめじは少し大き目に切る。
2、金目鯛はたっぷりの湯で霜降りし、ざるにあげる。
湯に入れ、すぐに冷水に取ったあとざるに上げる。
★ぬめりや臭みが取れる!
3、鍋に酒(300ml)としょうゆ、みりん、砂糖を合わせ薄切りにしたしょうがを入れて少し煮詰める。
4、2と1、酒(100ml)を加え落し蓋をして5分間くらい煮る。
5、金目鯛を崩さないように器に盛り付け、きのこを添え細切りにしたしょうがを適量のせ完成!
※濃い口しょうゆはソース、薄口しょうゆはスパイスとして考え使い分けるとよい!
金目鯛のホイル蒸し
子供でも食べやすい金目鯛を使ったレシピです♪
材料 4人分
きんめだい(切り身) 4キレ
生シイタケ 4枚
まいたけ 1/2パック
エリンギ 1パック
しめじ 1/2パック
<A>
だし 200ml
薄口しょうゆ 40ml
みりん、酒 各20ml
すだち 4個
作り方
1、しいたけは石突を取り、まいたけ、エリンギ、しめじは少し大き目に切る。
すだちは薄切りにする。
Aをすべて合わせておく。
2、金目鯛はたっぷりの湯で霜降りし、ざるにあげる。
湯に入れ、すぐに冷水に取ったあとざるに上げる。
★ぬめりや臭みが取れる!
3、やや深めの器にアルミホイルを広げて2をおく。
1のきのこと合わせたAを入れて包み、蒸し器に入れて10~15分間蒸す。
4、蒸し器から取り出し、アルミホイルを少しあけ、すだちを金目鯛の上に並べたら再びアルミホイルを閉じて器にのせ完成!