スマステーションスゴすぎ超お得な0円スポット大公開!
9月26日のスマステーションでは、スゴすぎ0円スポットが放送されました! 番組に登場した超お得なスポットなどをご紹介します♪ ゲストは東出昌大さんです。 東芝未来科学館 神奈川県川崎市にある「東芝未来科学館」です。 こちらは0円で利用できる施設なんです。 どんなものがあるかというと・・・ ・ウェルカムゾーン・・・スクリーンのキャラクターと連動した動きでポイントをゲット!...
View Article男子ごはんピリ辛山椒そぼろごはんのステーキ丼・インゲンのにんにくスープレシピ
9月27日の男子ごはんではこだわり丼シリーズ第5弾としてピリ辛山椒そぼろごはんのステーキ丼&インゲンのにんにくスープのレシピ&脳波や脈拍で遊ぶヘッドドイが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピ&おもちゃをご紹介します♪ ピリ辛山椒そぼろごはんのステーキ丼 材料 2人分 <混ぜご飯> 合いびき肉 100g ごぼう 1/2本(100g) 山椒の佃煮 小さじ2 砂糖 小さじ2 みりん、酒...
View Article阿波晩茶の効果がすごい!腸内環境改善&糖尿病の血糖値抑制効果まで!
9月28日のNHKあさイチでは今ブームとなっている「阿波晩茶」が特集されました! 腸内環境改善や糖尿病の方が気になる血糖値の抑制効果など、阿波晩茶の健康効果や製造方法などをご紹介します♪ 阿波晩茶って? 阿波晩茶とは、四国地方の山木の葉からのみ生産されるお茶のことで、茶葉は普通の茶葉なのですが乳酸菌発酵させた「発酵茶」として今とても話題なんです。...
View Articleあさイチ金目鯛の煮つけ&きんめだいのホイル蒸しレシピ
9月28日のNHKあさイチ解決ゴハン!では、きんめだいの煮つけ&金目鯛のホイル蒸しのレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 教えてくださるのは日本料理店店主の高橋拓児さんです。 金目鯛の煮つけ ポイントは煮かたと調味料の選び方です! 材料 4人分 きんめだい(切り身) 4キレ 生シイタケ 4枚 まいたけ 1/2パック エリンギ 1パック しめじ 1/2パック 酒...
View Articleあさイチ洋服&寝具&レジャーシートのたたみ方のコツ、たたみジワ解消方法!
9月29日のNHKあさイチのスゴ技Q!では衣替えの時期に役立つ畳み方のコツが放送されました! スーツやカーディガンなどの洋服&寝具&レジャーシートのたたみ方のコツ、たたみジワ解消法など番組に登場した極意をご紹介します♪ かさばる洋服をコンパクトにする畳み方 スーツ&カーディガンの畳み方 まずはスーツやカーディガンにおすすめの畳み方です! 1、両肩に手を入れて背中の中心で畳む。...
View Articleあさイチきのこカポナータの食べるソースで主菜サラダレシピ!チョップドサラダ・ホットじゃがサラダ
9月29日のNHKあさイチでは食べるソースで主菜サラダのレシピ、きのこカポナータ、チョップドサラダ、ホットじゃがサラダが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 教えてくださるのは市瀬悦子さんです。 きのこカポナータ 基本の食べるソースです。このカポナータを使い他の2種類のサラダも作ることが出来ます♪ 材料 作りやすい分量 エリンギ 2本(200g) 生シイタケ...
View Articleあさイチ女性の薄毛&抜け毛解消方法!ボリュームアップ術&シャンプーの選び方&正しい洗い方など大公開!
9月30日のNHKあさイチでは、女の保健室として「女性の薄毛と抜け毛」問題が特集されました! シャンプーの選び方&正しい洗い方&ドライヤーでの正しい髪の乾かし方、育毛剤の選び方、髪の毛のボリュームアップ術など番組の内容をご紹介します♪ 女性の薄毛の悩み 40代、50代で薄毛や抜け毛に悩んでいる女性はあさイチアンケートでなんと71%にも! みなさん悩んでいるんですね。...
View Articleあさイチガパオご飯・ココナツミルクのスープレシピ
9月30日のNHKあさイチ解決ゴハン!では、ガパオご飯&ココナッツミルクのスープのレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 教えてくださるのはタイ料理研究家の氏家アマラー昭子さんです。 ガパオご飯 材料 2人分 鶏もも肉 (皮なし、1㎝の角切り) 250g ピーマン(1.5㎝のひし形切) 1/2個分 赤ピーマン(1.5㎝のひし形切) 1/2個分 ガパオ(生) カップ1...
View Articleためしてガッテン足底腱膜に関わるふくらはぎトレーニング&チェック方法&モートン病について大公開!
9月30日のためしてガッテンでは、足底腱膜に関わる骨棘やふくらはぎの硬さについて特集されました! 自分で出来る簡単なチェック方法やトレーニング、中年女性に多いというモートン病についてなど番組の内容をご紹介します♪ 足底腱膜って? 赤ちゃんの足を見てみると、アキレス腱が足裏までずっと続いているんです! 実は成長と共に途中で切れ、骨に吸収され「足底腱膜」というものに変わっていきます。...
View Articleあさイチさんまの混ぜご飯&なすの焼きびたし登紀子ばぁばのレシピ
10月1日のNHKあさイチ解決ゴハン!では、さんまの混ぜご飯&なすの焼きびたしのレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 教えてくださるのはばぁばこと鈴木登紀子さんです。 さんまの混ぜご飯 サンマは背の方が青々と、まるまる太った活きのいいものを準備します! 材料 3~4人分 さんま(刺身用、3枚おろし) 3匹分 <A> 酒 大さじ2 しょうゆ 大さじ3 米...
View Article得する人損する人の牛乳とマシュマロで作る杏仁豆腐レシピ!
10月1日の得する人損する人の得ワザでは、牛乳とマシュマロを使ってプルプルの杏仁豆腐を作るレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 牛乳+マシュマロで本格杏仁豆腐 材料 牛乳 80ml マシュマロ 6個 水 40ml アーモンドエッセンス 10滴 作り方 1、マシュマロ6個に水40mlを加える。 2、電子レンジ600Wで2分加熱する。...
View Article得する人損する人のかけ算レシピ!野菜バーガー・トロピカルパンナコッタ
10月1日の得する人損する人では、家事えもんことジューシーズ松橋さんのかけ算レシピ、ナス&豚肉の野菜バーガー、トロピカルパンナコッタが放送されました! 今回は沖縄の大家族玉城家での放送です。 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 野菜バーガー 材料 <バンズ> レンコン 200g 卵 1個 片栗粉 大さじ4 塩・白こしょう 少々 <ハンバーグ> 豚ローススライス 5枚...
View Articleあさイチ今スティックおにぎりがブーム!作り方&アレンジレシピ
10月2日のNHKあさイチでは、今ブームが来ているスティックおにぎりが取り上げられました! 番組に登場した作り方やアレンジレシピをご紹介します♪ スティックおにぎりって!? ・手軽で簡単 ・アレンジが自由自在 ・スティック状でのりで巻かないので子供にはおにぎらずよりも食べやすい! スティックおにぎりの作り方レシピ 1、ラップの上にごはんを薄く広げる。 2、具材をのせ、ラップを折りたたむ。...
View Articleアメトーク中学の時イケてないグループに属していた芸人高校編!
10月2日のアメトーーク3時間スペシャルでは、中学の時イケてないグループに属していた芸人~高校編~が特集されました! みなさんのイケてないエピソード&脱却方法などをご紹介します♪ 中学の時イケてないグループに属していた芸人はこの人たち! 中学の時イケてないグループに属していた芸人はこの人たちです。 サバンナ高橋 博多大吉 麒麟川島 ロバート秋山・馬場・山本 ノンスタイル石田 笑い飯...
View Articleスマステーション新ごはんの友VS新パンの友ベストセレクション大公開!
10月3日のスマステーションでは、新ごはんの友VS新パンの友が放送されました! 番組に登場した新ごはんのおともと新パンのおともをご紹介します♪ キムチのほし山 九条ねぎキムチ キムチのほし山は老舗のキムチ専門店です。 こだわりの京野菜、九条ねぎキムチは九条ネギとキムチだれが別々になった商品で、ヤンニョンとみじん切りにした九条ねぎを入れた特製のタレになっています。...
View Articleためしてガッテン流究極のサンマの塩焼きの作り方&お刺身用さばき方!
10月7日のためしてガッテンでは、サンマが特集されました! 番組に登場したサンマをおいしく食べる本当の食べ方「究極の塩焼き」の方法、お刺身に最適なさばき方、ワタ焼きのレシピをご紹介します♪ サンマの究極の塩焼きの焼き時間とは!? 一般的な塩焼きの焼き時間は14分ほどですが、究極の塩焼きの作り方の焼き時間は「7分」なんです!...
View Articleあさイチラムのソテーバジル風味・ラムチョップの簡単野菜煮込みレシピ
10月8日のNHKあさイチ解決ゴハン!では、ラムのソテーバジル風味・ラムチョップの簡単野菜煮込みレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピ&バジルソースの作り方をご紹介します♪ 教えてくださるのは藤野賢治さん&嘉子さんです。 ラムのソテーバジル風味 材料 2人分 羊もも肉(ラム・薄切り・焼肉用) 200g <バジルのピュレ> バジル(生) 20g にんにく 20g オリーブオイル...
View Article得する人損する人のマシュマロで作る生キャラメルレシピ!
10月8日の得する人損する人では得ワザおやつとしてマシュマロと生クリームとバターで作る生キャラメルのレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ マシュマロ生キャラメル 材料 バター 10g マシュマロ 100g 生クリーム 80ml 作り方 1、フライパンを弱火で熱し、バター10gを溶かす。 2、マシュマロ100gをフライパンに加え加熱する。...
View Article得する人損する人の柿とバニラアイスでプリンを作る得技おやつレシピ!
10月8日の得する人損する人では、柿とバニラアイスでプリンを作る得技おやつレシピが放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ 柿とアイスクリームで作るプリン 味も香りもプリンと同じになる不思議なレシピです! 材料 プリン4個分 柿 200g(約2個) バニラアイス 90g 牛乳 大さじ6 作り方 1、柿とバニラアイスをミキサーに入れ、さらに牛乳を入れ1分間ミキサーにかける。...
View Article得する人損する人の掛け算レシピ!焼きシーザーサラダ&揚げまんじゅう
10月8日の得する人損する人では家事えもんことジューシーズ松橋さんによる掛け算レシピ「焼きシーザーサラダ&油で揚げない揚げまんじゅう」が放送されました! 番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪ シイタケ×ヨーグルトで作る焼きシーザーサラダ 材料 しいたけ 4~5個 ブロッコリー 2/3株 ブロックベーコン 120g プチトマト 4~5個 ロールパン 2個 溶けるチーズ(シュレッドタイプ)...
View Article