7月1日のアメトーークSPで放送されたザキヤマ&フジモンがパクりたい-1グランプリの内容をご紹介します!
毎度おなじみのP-1グランプリですが、今回もたくさんのパクられたい芸人が出演しました(*´▽`*)
2700
2700はおなじみの「右ひじ左ひじ交互に見て」の歌ネタを披露!
これをどのようにパクったかと言うと・・
「右ひじ左ひじ同時に見て♪」からの→「ザキヤマとフジモン交互に見て♪」
と軽快なリズムでパクっていました笑
インポッシブル
2組目はインポッシブルです。
ネタは「かめはめ派がでちゃった」
色々なことの最後にカメハメハが予想外にでちゃった、というネタでカメハメハに打たれてぶっとんでいくというオチです。
これをどのようにパクったかと言うと・・
「ぐーちょきぱーでなにつくろーなにつくろー右手はパーで左手もパーでちょうちょーちょうちょー」からのカメハメハはそのままパクり・・
UFOキャッチャーのアームの手からカメハメハなどなど。
確かに色々出来そうなネタですね~
なかやまきんに君
3人目はなんとなかやまきんに君!
ネタはマグマ・スパゲッティ!
ミートスパに音楽に合わせてボディビルポーズを決め、最後に粉チーズを全部ぶちまけるおなじみのネタです。
もう1つ、新しいゲームのネタでかごにいれた飴を一つでも取ったら勝利というものです。
これもおなじみの音楽に合わせ最後ぶちまけて終わりというネタです。
これをどのようにパクったかと言うと・・
最後の決めポーズのところで「YES!フォーリンラブ!」で決めていました笑
ルシファー吉岡
4人目はルシファー吉岡さんです。
時間が余っている人の「げんこつやまのたぬきさん~♪」のネタを披露!
「抱っこしておんぶしてまた飲んで~またのんで~」と飲みまくりなたぬきでしたが笑これをどのようにパクったかと言うと・・
「時間がない問いに小梅大夫のネタをやらなくてはいけないとき」というネタに変更笑
その他にも時間がない時のクールポコのネタや、エドハルミのネタをやらなくてはいけないときをやったあと、
「時間があるときのエドハルミのネタ」として「グー!」をルシファー吉岡さんの持ちネタのリズムに合わせてずっとやっていました笑
リッチ
5人目はリッチです。
ネタは「ヘ~イ!」とヘドバン?するやつです。
これをどのようにパクったかと言うと・・
ザキヤマさんがヘ~イの動きをパクり!
ヘイからのカメハメハが出た~やレギュラー西川君の決めポーズをしていました笑
千鳥
今回もベテランの千鳥が出演です!
前回2回はパクられずに終わってしまいましたが今回はどうだったかというと・・・
ネタは「私できちゃったみたい」
実はパクられていないのにP-1グランプリで2連覇中の千鳥ですが、今回は無事に!?パクってもらえました。
時間がない時に千鳥のネタをパクらなくてはいけないときってありますよね。
からの「おぬし」だけで終了笑!
結局千鳥本人たちが「時間があるときのおぬし」を披露する羽目に!
しかもあんまり面白くないですし笑
千鳥は実力派なので、そのままでよさそうですね笑
湘南デストラーデ
7組目は湘南デストラーデの2人です。
TV観覧の内容を野球の応援団風に「~おもしろすぎる~」言うネタです。
これをどのようにパクったかと言うと・・
カンニング竹山さんをいじりまくった内容で「つまらなすぎる~」とザキヤマさんが歌っていました笑
ザキヤマさん竹山さんが大好きですもんね笑
永野
最後は永野さんです!
ネタは気持ち悪い系のネタ、「ごめんなさい私・・・」
自分の世界に浸ってしまい、ふと我に返り「ごめんなさい私!」というネタですがフジモンがパクりましたが最後には千鳥も巻き込まれなんだかよくわからないネタになっていました。
今回のグランプリはなかやまきんに君のアメを取れた人 ということになりました!
結果・・・ゲストの志田未来ちゃんが優勝となりました笑
パクりたい-1はザキヤマさんとフジモンの組み合わせがやっぱり面白いですね~
よく即興で思いつくな~と思います。
次回も楽しみです(*’▽’)