Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはん沖縄家庭料理レシピ!にんじんシリシリ・ジューシー・フーチャンプルー

$
0
0



c693841235e287661861ed26e1125ea3_s
7月3日の男子ごはんで放送された沖縄家庭料理のレシピ「にんじんシリシリ・炊き込みご飯ジューシー・フーチャンプルー」の作り方をご紹介します!
トークタイムの見ても食べても楽しいとろけるスイーツ3選も合わせてご覧ください♪

炊き込みご飯ジューシー

材料 2人分

もち米 1/2合
米 1.5合
豚肩ロース塊肉 150g
にんじん 40g
干しシイタケ 2個(約10g)
だし昆布 3×6㎝を2枚(約5g)
だし汁(カツオ) 適量
しょうが(みじん切り) 1かけ

<A>
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/2
ごま油 大さじ1/2

作り方

1、だし昆布と干しシイタケはそれぞれ20分ほど水につけて戻す。
汁気を絞って昆布は7㎜角、干しシイタケは粗みじん切りにする。
豚肉は1㎝角に切る。
にんじんはみじん切りにする。

2、Aとだし汁を合わせて350㏄にする。

3、米ともち米は洗ってざるにあげて水気を切る。

4、炊飯釜に3、1を入れて2、ごま油を加えて10分ほどおく。
よく混ぜてから普通に炊く。
完成!

にんじんシリシリ

材料 2人分

にんじん 1.5本(約320g)
卵 2個
塩 適量
黒コショウ 適量
サラダ油 大さじ1
酒 大さじ1/2

作り方

1、にんじんは3等分に切り、千切りにする。
卵は溶き、塩(小さじ1/3)黒こしょうを加えてよく混ぜる。

2、フライパンを熱してサラダ油をひき、にんじんを加えて強火で炒める。
油が回ったら塩(小さじ1/3)、酒を加えて炒める。

3、卵を加え菜箸で切るようにしながら炒め合わせる。

完成!

フーチャンプルー

材料 2人分

車麩 (水に浸して戻したもの) 4個(約40g)
もやし 1袋
キャベツ 100g
にんじん 30g
ツナ缶 小1個

<A>
だし汁(カツオ) 50㏄
薄口しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
塩 適量

サラダ油 大さじ1.5

作り方

1、車麩は水気をしっかり絞って6等分に切る。
キャベツは一口大に切る。
にんじんは千切りにする。
Aを混ぜる。

2、フライパンを熱してサラダ油をひき、キャベツ、にんじん、もやしを加えて塩(ひとつまみ)をふって強火でいためる。
もやしが透き通ってきたらツナ缶を缶汁ごと加えて炒める。

3、車麩を加えて炒め、油が回ったら塩(適量)、Aを加えて炒め合わせる。
完成!

見ても食べても楽しいとろけるスイーツ

とろ~りわらび餅 京都

とろ~りとした食感と上品な甘さがおいしいわらび餅です。
和三盆と黒豆黄な粉のソースをかけていただきます。

たまごバターもち 愛媛県

厳選したもち米、卵、バター、砂糖を使用したほんのりあまい餅のスイーツ。
オーブンで焼くととろ~りとした食感になります。

おもっちーず 北海道

餅粉を使用した濃厚なチーズケーキ。
お持ちのように伸びる不思議な食感のスイーツ。

どれもとろ~りもちもちでとってもおいしそうですね(*´ω`)
特にスイーツは相性抜群なこと間違いなし!

沖縄料理も夏にはぴったりでもりもりご飯が進みそうです。
是非作ってみてくださいね(*´▽`*)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles