Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはんエスニックチキンライスレシピ8月7日放送&贅沢お茶漬け3品

$
0
0

エスニックチキンライス
8月7日の男子ごはんで放送された「エスニックチキンライス」のレシピとトークタイムの贅沢お茶漬け3品をご紹介します!

エスニックチキンライス

鶏肉のゆで汁でお米を炊くことでうまみがぎゅっと凝縮されます!

材料 2人分

鶏もも肉 1枚(約300g)
米 2合
赤ピーマン 1個
いんげん 8本
青唐辛子 2本
にんにく(みじん切り) 1/2かけ

<A>
にんにく(みじん切り) 1かけ分
ナンプラー 小さじ4
豆板醤 小さじ1
はちみつ 小さじ2

オリーブオイル 大さじ1
水 2カップ
酒 大さじ1
塩 適量

ブロッコリースーパースプラウト 適量
ライム(くし形に切る) 適量

作り方

1、鶏肉は半分に切って身の厚い部分に切り込みを入れ、塩(小さじ1/2)をふる。

2、フライパンに水、酒を入れて火にかけ、沸いて来たら1を入れて蓋をして中火で5分ゆでる。
ゆで汁と鶏肉に分け、ゆで汁は冷ます。

3、2のゆで汁は300㏄分計量する。
米は洗って炊飯器に入れゆで汁、にんにくを入れて5分置いてから普通に炊く。

4、いんげんは半分に切り、赤ピーマンは細切りにする。
青唐辛子じゃ斜め半分に切る。

5、Aを混ぜる。

6、フライパンを熱してオリーブオイルをひき、2の鶏肉を皮を下にして入れて蓋をして中火で焼く。
焼き目がついたら返して両面を焼いて取り出す。

7、6のフライパンに4を入れて塩(ひとつまみ)をふって強火で炒める。

8、器に3,6を盛って7、スプラウト、ライムを添える。
5を回しかけて食べる。
完成!

贅沢なお茶漬け3品!

ハマグリ茶漬け

ハマグリが4つも入った贅沢なお茶漬け。
お湯を注ぐとハマグリがパカッと開き、贅沢な磯のうまみがあふれ出します。

和風ローストビーフ茶漬け

1食1080円!
和風のローストビーフが贅沢に入ったお茶漬けの素です。
カツオと昆布でとった付属のだしをかけていただきます。

明石だこ生茶漬け

生の明石だこが入ったお茶漬けの素。
わさび・ゆずの2種類の味が入っている。
生で食べてもお湯をかけてお茶漬けにしてもおいしい!

同じ日に放送された太一君の料理

その他の男子ご飯エスニック料理

~まとめ~

鶏肉はヘルシーですし、ライムを絞って食べるなんてさっぱりして食欲もすすみそうですね!
辛い料理は暑い夏にもぴったりです(*’▽’)

辛い物大好きなので早速作ってみたいと思います!
子供用には唐辛子や豆板醤など刺激のあるものを除いて作ってあげればよさそうですね。

贅沢お茶漬けもとってもおいしそうでした~!
1食1000円もするものなんて贅沢すぎて自分では買えないかも・・・(;^ω^)
贈り物にしたら喜ばれそうですね♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles