10月24日のNHKあさイチで放送された「ミートソーススパゲッティ・MAKO流ジャンボハンバーグ」の作り方をご紹介します!
今回はひきにくを活用できるレシピです。
教えてくださるのはKatsuさんとMakoさんの料理ユニット「ザ・ミーツ」のお二人です。
Katsuさんの!ミートソーススパゲッティ
材料 2人分
スパゲッティ(乾麺) 200g
牛ひき肉 180g
にんにく(すりおろす) 2かけ分
たまねぎ(みじん切り) 1/4個分(40g)
ミニトマト 8個
モッツアレラチーズ 80~100g
イタリアンパセリ 適量
パルメザンチーズ 10g
オリーブオイル 大さじ2
トマトジュース(食塩不使用) 240ml
トマトケチャップ 大さじ2
塩・こしょう 適量
作り方
1、スパゲッティは水に浸して1時間ほど冷蔵庫に置く。
ひき肉には軽く塩、こしょうをふっておく。
ミニトマトは2等分にする。
2、フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくとたまねぎを炒める。
香りが立って来たらひき肉を加え、ほぐしながら炒める。
3、ひき肉の色が変わったらトマトジュース、トマトケチャップ、ミニトマトを加えて炒める。
4、全体がなじんだらスパゲッティの水気をきってフライパンに加え炒め合わせパルメザンチーズをふる。
味見をして、塩こしょうで味を調える。
5、器に盛り、モッツアレラチーズとちぎったイタリアンパセリをのせる。
完成です。
MAKO流!ジャンボハンバーグ
材料 4人分
<ハンバーグだね>
合いびき肉 500g
卵 1個
牛乳 大さじ4
たまねぎ(みじん切り) 1/2個分
にんにく(すりおろす) 大さじ1
パン粉 カップ1/2
しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/2
黒こしょう(粗びき) お好みで
ナツメグ 適量
オリーブオイル 大さじ1
<ソース>
トマトの水煮(缶詰・カットタイプ) 1缶
豚カツソース 大さじ2
顆粒スープの素(洋風) 小さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ2
こしょう 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
水 150ml
ピザ用チーズ 100~150g
ミニトマト(赤・黄・緑・紫など) 20個
バジルの葉(生) 適量
作り方
1、ボウルにひき肉以外のハンバーグ種の材料を入れて混ぜた後、ひき肉を加えて練り混ぜる。
2、フライパンにオリーブオイルを入れて強めの中火で熱し1を全体に広げる。
肉の色が変わったらフライパン返しで4等分にして1つずつ裏返して焼く。
3、ソースの材料を混ぜて鍋肌から流し入れる。
グツグツしてきたら弱めの中火に変える。
ピザ用チーズとミニトマトをのせ、蓋をして5,6分間ほど蒸し煮にする。
4、火を止めてバジルをちぎってのせ、黒こしょうを振り完成です。
まとめ
ミートソースパスタもハンバーグもどちらもとってもおいしそうでした!
どちらにもトマトが使われていて、野菜も摂れるのでいいですよね。
ひき肉は割とお値打ちなものも多いので、色々な料理に使うことが出来て便利な食材です。
是非試してみてくださいね!
その他のミーツのお二人の肉レシピ
Katsuさんこと大宮勝雄さんのレシピ本はこちらです!