Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

あさイチ絡んだネックレスの解き方・外し方!爪楊枝で簡単に直せる!

$
0
0

ネックレスの絡まりの解き方

2月21日のNHKあさイチ、スゴ技Q!の「直す技」で特集された「絡んだネックレスの解き方・外し方」をまとめてみました!
一度絡まってしまうと解くのが本当に大変なネックレスのチェーンですが、ある方法を使うと簡単に解くことができます。

絡んだネックレスの解き方・外し方

絡んだネックレスをほどくにはいくつかポイントがあります!

1、引き輪とアジャスター(金具の部分)は外しておく。
(ネックレスから取り外すという意味ではなく、首にかけるときのようにしておきます)

2、つまようじの後ろの部分で絡まった部分の上からトントンたたく。
丸みがあるので、チェーンが傷つきにくいのでおすすめです。

3、ほどけてきたらつまようじの先端を使い、ほぐす。

これだけです!

絡まりがたくさんある場合は時間がかかるかもしれませんが、丁寧に行うことで絡まりを解くことができます。
この方法、昔雑貨屋さんでアルバイトをしていた時にもやったことがありました。
つまようじで解くのは本当にやりやすいのでおすすめです(´▽`)

まとめ

チェーンが細いネックレスって特に絡みやすいですよね。
ひどいと鉄の塊みたいになってしまったり・・笑

お気に入りのネックレスが元に戻らないとショックなので、是非絡んでしまっているものがあればこの方法で直してみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles