4月11日のNHKきょうの料理で放送された「鶏むね肉とグリンピースのスープ煮」の作り方をまとめてみました!
肉を柔らかくするために薄切りにした鶏むね肉を丸めて握って煮て作るレシピです。
仕上げにバターを入れてより贅沢な味わいに仕上げます。
教えてくださるのは塩田ノアさんです。
鶏むね肉とグリンピースのスープ煮
材料 2~3人分
鶏むね肉(皮なし) 1枚(250g)
グリーンピース(さやからだす) 250g
たまねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
ベーコン(薄切り) 2枚
ローリエ(あれば) 1枚
サラダ油・塩・こしょう 各適量
かたくり粉 適量
砂糖 ひとつまみ
バター 小さじ2
作り方
1、鶏むね肉は繊維を断つようにして薄くそぎ切りにする。
片面に塩コショウを薄くまぶし、片栗粉を薄くまぶす。
かたくり粉は接着剤の役割になります。
2、お肉をくるくると丸目、ぎゅっと手で握り塊にし、丸い形にする。
3、鍋にサラダ油を熱し、ゆっくり色を付けない程度にたまねぎ、にんじん、ベーコン、グリーンピースを入れて炒める。
さらに水、ローリエ、塩を加えて煮立ったら弱火にして5分間ほど煮る。
4、2のお肉を入れる。
蓋をして4分ほど煮込む。
5、味見をして塩、こしょうを少々加え、砂糖をひとつまみだけ隠し味に入れる。
バターを仕上げに入れる。
そのままテーブルに出し、取り分けていただくのがおすすめです。
まとめ
鶏むね肉は煮込むと固くなってしまうイメージがありましたが、とてもやわらかくておいしそうでした!
このやり方ならおいしく食べられそうですね。
是非作ってみたいと思います(´▽`)
おすすめ関連レシピ
塩田ノアさんのレシピはこちらです。
手打ちパスタと手作りイタリアパン―これが本格の味です (マイライフシリーズ特集版)
posted with カエレバ
塩田 ノア グラフ社 1998-03
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.