Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

あさイチのベースメイクの基本の塗り方!紫外線をしっかり防ぐ方法とは?

$
0
0

紫外線をしっかり防ぐ日焼け止めの塗り方

4月19日のNHKあさイチの「塗り方の極意」で放送された「紫外線をしっかり防ぐスキンケア&BBクリーム・日焼け止めの塗り方」をまとめてみました!
保湿をしっかりとして、紫外線をきちんと防ぐことで肌を守ることができる基本の塗り方です。
仕上げに使うとよいパウダーファンデーションを塗るときにおすすめの道具もご紹介します!

スキンケアの正しい塗り方

オールインワンジェルや乳液などを塗る場合は、裏面に書かれた適量を守ってたっぷりと塗るのがポイントです。

塗るときも肌に負荷をかけないように、薬指と中指を使い、顔の中心から外側に向かってなでるように塗っていきます。

目の周りは皮膚が薄いので、力の入りにくい薬指だけを使って塗るようにします。

最後に手のひら全体で顔を包み込み、保湿液が浸透しやすくしてあげます。

日焼け止め・BBクリームの塗り方

基本的にはスキンケアの時と同じ塗り方ですが、日焼けがしやすい頬と鼻は二度塗りをします。

BBクリームの場合は手の甲に少し出し、少し塗り広げて体温で柔らかくしてから塗ってください。
そうすることで塗りすぎも防ぐことができます。

目の下と鼻の下は塗り残しやすいので注意してくださいね。

仕上げにはパウダーファンデを!

最後にパウダーファンデーションを塗ると、細かい粒子が顔に乗るため光の乱反射で紫外線を予防してくれます。

さらにパフを使うとより紫外線をしっかり防ぐことができます。
大き目で肌あたりが優しいものを選ぶのがポイントです。
塗り方は・・・

1、パフに粉をもみこむ。
2、余分な粉を払い落とす。
3、置くようにそっと、パフ全体を使って下から上に産毛に逆らって塗るようにする。

是非この方法を覚えておきたいですね!

スポンジやブラシの使い分け

他にもスポンジやブラシを使う方もいると思いますが、

スポンジ・・・メイク直しに最適。優しくなでるように塗ります。
ブラシ・・・外に数分出かけるときに最適。寝かせて塗るようにします。

と、それぞれ向いている使い方があるので使い分けたいですね。

まとめ

私もすぐに日に焼けて色が黒くなるタイプなので年中日焼け止めは欠かせませんが、特に子供が大きくなってきてからは毎日公園に付き合っているのでより注意しています。
ただ、塗り方は忙しいと適当になってしまう時もあるので、今度からこの方法を試してみようと思いました!

是非毎日の習慣にしたいですね(´▽`)

おすすめ関連記事

Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles