5月14日の男子ごはんで放送された「変わり種チーズ」をまとめてみました!
海外の変わったチーズで、海藻が練りこまれたものやキャラメルのような風味のもの、焼いても解けないミントが入った塩漬けチーズなど一度は食べてみたいチーズが盛りだくさんです。
アンブラン
海藻が練りこまれたウォッシュタイプのチーズで、むっちりとした食感とクリーミーな味わいが絶品のチーズです。
100g1101円程度で、フランスのチーズになります。
ゴートチーズ
山羊のミルクを煮詰めて作られるチーズで、キャラメルのような風味を楽しむことができます。
見た目もキャラメルような色です!
匂いもキャラメルっぽいんだとか。
ハルミチーズ
「ハルミ」とは心平さんのお母さん栗原はるみさんのことではなく笑 コプト語で「チーズ」という意味なんだそうです。
長期保存を可能にするためミントを加えて塩漬けにして作られているキプロスのチーズです。
お値段は200gで1663円ほどです。
キュキュットとした歯ごたえがあり、焼いても溶けないチーズです。
焼いても溶けないチーズキプロス製【ハルミチーズ(225g)】
posted with カエレバ
まとめ
チーズは大好きなので是非一度食べてみたいものばかりでした。
普段自分ではなかなか買わないようなものは手土産にしても喜ばれそうですね(´▽`)
気になるものがあれば是非チェックしてみてください!
おすすめ関連記事
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.