5月16日のNHKあさイチ、スゴ技Q!で放送された「ビールで作る炊き込みご飯」の作り方をまとめてみました!
アルコール分はしっかり飛ぶので苦みなどもなく、しょうゆも省くことができます。子供から大人まで食べられるレシピです。
教えてくださるのは和食の料理人野永さんです。
ビールの炊き込みご飯
水を使わないレシピです。しょうゆなしで作ることができます。
材料 4人分
鶏もも肉 150g
枝豆 60g
といだお米 2合
ビール 400ml
塩 5g
顆粒出汁 5g
作り方
1、お釜にといだお米を入れる。
ボウルにビールを入れ、塩と顆粒だしを加えて混ぜ合わせる。
2、お釜に1のビールを注ぐ。
3、具材を上に平らになるように並べて、炊飯器のスイッチを入れて炊く。
炊き上がったら完成です。
まとめ
加熱するのでアルコール分は飛ぶため子供でも食べられるのがいいですね!
アルコールがダメな人でも楽しめる料理です。
どんな味になるのか気になります。
その他のビール活用レシピ
ぬか床作りにも活用できます。
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.