12月5日のきょうの料理で放送された「ねぎとベーコンのもっちり焼きパン」の作り方をまとめてみました!
イーストもいらず、オーブンも使わずにできるお手軽なフライパンで焼けるパンです。
そのまま食べても、他の食材を足して少しおしゃれに盛り付ければ素敵な前菜にもなるパンのレシピです。
ねぎとベーコンのもっちり焼きパン
材料 4人分
薄切りベーコン 6枚
みじん切りにしたねぎ 1本分(80g)
強力粉 100g
薄力粉 80g
水 カップ1/2+カップ1/4(蒸し焼き用)
オリーブオイル 大さじ1
塩、こしょう 各少々
作り方
1、ボウルに強力粉と薄力粉を入れてそこに水を注ぐ。
手にくっつかなくなるまでよく練る。
2、ボウルに入れ、ラップをかけて30分ほど休ませる。
3、生地を麺棒で四角く伸ばす。
縦40㎝、横30㎝の長方形にします。
4、オリーブオイル大さじ1を表面に広げる。
その上にねぎ、ベーコンを乗せたら生地を棒状に巻く。
ベーコンは横一列に3本分並べる。
5、棒状に丸めた生地は長さを伸ばして形を整える。
6、渦巻き状に巻く。
7、綿棒で直径20㎝に伸ばす。
8、フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、7を乗せて焼く。
水カップ1/4を注ぎ、蓋をして弱めの中火で10分間蒸し焼きにする。
9、中まで火が通ったらオリーブオイルを回しかけカリッと焼いて完成です。
まとめ
ベーコンパンって食べ応えがあってごはんにぴったりなおいしいパンですよね。
もちもち食感もとてもおいしそうです。
是非作ってみてくださいね!
おすすめ関連記事
Copyright © 2017 LIFE.net All Rights Reserved.