Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

きょうの料理肉だんごと豆腐のコトコト鍋レシピ!おでん風鍋の作り方

$
0
0

肉だんごと豆腐のコトコト鍋

12月6日のきょうの料理で放送された「肉だんごと豆腐のコトコト鍋」の作り方をまとめてみました!
豚肉と鶏ひき肉を合わせて手作りした肉団子と、大根や茹で卵などを入れたおでん風の鍋レシピです。
すだちやマスタードでいただきます。

肉だんごと豆腐のコトコト鍋

材料 4人分

たまねぎ 1/4個(50g)

大根 400g
油揚げ 1枚
鶏ひき肉 200g
豚切り落とし肉 100g
焼き豆腐 1丁(250g)
酒・水・片栗粉 各大さじ1
塩 小さじ1/4

<鍋のベース>
だし カップ6
しょうゆ 大さじ4と1/2
酒・砂糖・みりん 各大さじ3

作り方

1、だいこんは厚めの輪切りにし皮をむいたら4等分にする。

2、焼き豆腐はキッチンペーパーで水分を取り、厚めに切る。
油揚げは熱湯を回しかけてしぼり、4等分に切る。
大根は水を加えて10~12分下茹でする。

3、豚肉は粗く刻んでから包丁でたたく。
たまねぎはみじん切りにする。
ボウルに豚肉、ひき肉、酒、水、片栗粉、塩を加えて混ぜる。
よく混ざったらたまねぎを加える。

4、お鍋にだしを沸かし、しょうゆ、酒、砂糖、みりんを加える。
煮汁カップ3を小さめの鍋に取り分けておく。

5、大根、油揚げ、焼き豆腐、ゆでて殻をむいた茹で卵を鍋に加え落し蓋をして中火で30分程度煮る。

6、小さな鍋に入れてだしを沸かし、そこで肉団子を煮る。
時々回転させながら10分程度弱火で煮る。

7、肉団子をだしと一緒に戻し入れ、さらに10分程度煮たら完成です。

まとめ

これからの寒い季節お鍋は体があったまる嬉しいメニューですね。
野菜もたっぷり入れて栄養満点にしていただきたいレシピです。

是非作ってみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2017 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles