12月14日の得する人損する人で放送された「玉ねぎヨーグルト+納豆ダイエット」のやり方をまとめてみました!
やせ酸と言われている短鎖脂肪酸が増えると話題の玉ねぎヨーグルトに納豆をちょい足ししたダイエット法です。
ぽっこりおなかや便秘解消におすすめです。
玉ねぎヨーグルトダイエットとは?
玉ねぎヨーグルトダイエットは前回話題になったダイエット方法で、たまねぎスライスにヨーグルトを合わせておいたものを食べると便秘解消に役立ち、ダイエットに嬉しい効果が多い短鎖脂肪酸というものが体内で増える、という方法でした。
短鎖脂肪酸の効果をおさらいしてみると・・
・腸の働きを活性化する
・代謝を上げる
・脂肪の吸収を抑える
・食欲を抑える
といった、ダイエットには嬉しい効果がたくさんあることがわかります。
※レシピはこちらで紹介しています。
今回はこの玉ねぎヨーグルトの進化版と言うことで、さらにこの効果をより高めることができます!
+食材は「納豆」!
ではどんな食材がさらに効果を高めてくれるのかというと、紹介されたのは「納豆」でした!
納豆は誰もが知る発酵食品ですが、腸内の善玉菌はイヌリンをエサに痩せ酸(短鎖脂肪酸)を増やします。
納豆に含まれている成分も同じように痩せ酸を増やす効果があるため、効果がよりアップするんですね。
玉ねぎとヨーグルトに納豆とはなんとも不思議な?組み合わせですが、玉ねぎヨーグルトに別で納豆をおかずとして一品加えてもいいのかな、と思いました。
混ぜてしまうと少し食べにくくなるかもしれないので、その辺りはお好みで調節してみてくださいね。
効果は?
2週間158㎝、49.3キロ、お腹周り約79㎝のアイドルの方が試してみて、
体重が-3.8キロ
ウエストが-9.5㎝
にもなったそうです!
彼女は便秘と食べすぎによるぽっこりおなかでした。
2週間でこれは嬉しいですね。
それももともとかなり体重がある方と言うわけでもなかったのですごいと思いました。
ちなみに今回も前回紹介された「ラクやせ体操」を併用して行っていました。
※体操のやり方はこちら。
この運動は私も続けていますが本当に簡単でらくちんなのでおすすめです!
まとめ
前回のたまねぎヨーグルトも結構おいしくてよかったですが、今回の方法も試してみる価値がありそうですね!
私も産後太りが解消しきれていないので納豆を足してやってみたいと思います!
是非年末年始のお正月太り対策にもやってみてくださいね。
おすすめ関連記事
Copyright © 2017 LIFE.net All Rights Reserved.