Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

あさイチ熟成酒粕の作り方&レシピ!コクと甘みが増え万能調味料に

$
0
0

熟成酒粕のレシピ

1月16日のあさイチ、夢の3シェフNEOで放送された家庭でも簡単にできるレシピ「熟成酒粕」の作り方をまとめてみました!
実際に酒蔵でも作られているもので、
野菜などのディップにもおすすめで、保存食にもなります。

美肌効果の高い酒粕の食べ方とは?

実は酒粕は美肌効果が高く、年齢と共に減ってしまうコラーゲンを復活させる効果が期待できます。

適量は1日50g、2週間食べ続けると効果を実感できます。
※効果には個人差があります。

加熱してもその効果は変わらないので、様々な使い方ができますね。

熟成酒粕

材料

酒かす(板状のもの)

作り方

1、酒粕をしっかりとラップでくるみ、密閉容器に入れる。
☆アルコールが飛ばないようにラップで包みます。

2、室内の日光の当たらない場所で約6か月間熟成させる。

琥珀色の熟成酒粕になります。

アルコールさえ飛ばさなければ、簡単にカビが生えたり腐ったりするものではないそうです。
実際に酒蔵では1年ものなども作られています。

出来立てのころとは違う、甘みやうまみがどんどん増しておいしくなっていきます。

熟成させることでアミノ酸は1.8倍に、糖は5.3倍にも増すためおいしくなるんですね。

おすすめの使い方

・塩ラーメンに
・野菜ディップに
・酸っぱくなってしまったキムチに入れて

などなど調味料として使うのもおすすめです。

酒粕のカロリー

酒粕のカロリーは100gあたり227kcalです。
決して低くはないので、ダイエット中の方などは摂りすぎには注意してください。

注意点

加熱することでアルコールは飛びますが、妊娠中の方・乳幼児・運転前の方は念のため避けるようにしてください。

まとめ

作るのにかなり時間はかかりますが、試してみたいですね。
是非やってみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles