得する人損する人で放送された卵の専門的な知識を持つ、三ツ星タマリエの資格を持っているタマミちゃんのレシピ「究極の卵かけご飯の作り方」をご紹介します!
冷凍卵を使った卵かけごはんの作り方で、卵を一度冷凍することで黄身がクリームのように濃厚な味になるレシピです。
冷凍卵を使った究極の卵かけごはんの作り方
材料
冷凍した卵 1個
ごはん 適量
しょうゆ 適量
作り方
1、卵を殻つきのまま冷凍しておく。
2、1の卵の殻をむき、耐熱容器に入れてラップをかけて500Wの電子レンジで50秒加熱する。
加熱すると白身が溶けて、黄身が盛り上がった状態になります。
3、卵白と黄身を分ける。
卵白をごはんの中に入れ、よく混ぜ合わせる。
4、黄身をごはんの上に落とし、しょうゆをかけたら完成です。
どうして冷凍卵がいいの?
なぜ冷凍卵を使うとおいしくなるのかというと、卵の黄身の中には「卵黄球」という膜につつまれたうまみ成分が入っています。
冷凍することでこの膜が破れるため、うまみが広がる味になるというわけなんですね。
是非作ってみてくださいね!
おすすめ関連記事
得するごはん 得損ヒーローズ「時間・お金・基本の得ワザ」大全集
posted with カエレバ
「得する人 損する人」 マガジンハウス 2017-03-09
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.