2月7日のソレダメ!で放送されたおいしい大根の食べ方「茶ブリ大根」の作り方をご紹介します!
鹿児島県のタギルバさんのレシピで、大根をよりおいしく食べることができるおすすめの絶品レシピです。
大きく切った大根が主役のブリ大根でザラメを使って味付けをします。
茶ブリ大根
大根は3等分にして使います!
見た目にもボリュームがあるレシピです。
材料
大根 1本
ぶり
米のとぎ汁
鷹の爪
昆布だし
みりん
薄口しょうゆ
ザラメ
かつおぶし
作り方
1、大根の皮をむき、3等分に切る。
2、鍋に米のとぎ汁と鷹の爪、1の大根を加えて3時間下茹でする。
3、大根を取り出す。
4、鍋に大根がつかる程度の水と大根を入れ、昆布だし、みりん、薄口しょうゆ、ザラメを加える。
☆ザラメが甘さのポイントになります。
5、5時間煮込み、その後ぶりを加えて30分煮る。
6、器に盛り付け、かつおぶしをかけて完成です。
まとめ
今までブリの臭みがイマイチ消えなくてあまりおいしいブリ大根を作れたことがなかったので最近は全く作っていませんでした。
この方法ならとてもおいしそうですね!
是非作ってみてくださいね!
同じ日に放送されたその他のブリ大根のレシピ
同じ日に放送されたその他の大根レシピ
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.