2月15日の得する人損する人で放送されたウル得マンの白菜を使ったレシピ「白菜の切株シチューの作り方」をご紹介します!
白菜の根元の部分を電子レンジで加熱したあと、牛乳と昆布茶で味付けをした鍋に入れて煮込みチーズを乗せた寒い日にぜひとも食べたい一品です。
白菜の切株シチュー
材料
白菜の根元の部分 5~6㎝長さ1個
ベーコン 2切れ
バター 20g
水 50ml
牛乳 100ml
生クリーム 400ml
昆布茶 小さじ2
シュレッドチーズ(チェダーチーズがミックスされているもの) 100g
パセリ 適量
玉ねぎ 1/2個
作り方
1、白菜の根元5~6㎝程度を横方向に切る。
耐熱容器に切株のような形のまま入れる。
2、ベーコンは細切りにする。
たまねぎは薄切りにする。
3、1の上にベーコンを乗せ、ラップをかけて600Wの電子レンジで約5分間加熱する。
4、鍋にバターを熱したまねぎを加えてしんなりするまで炒める。
さらに生クリーム、牛乳、昆布茶を加え加熱する。
5、4の中に3を加える。
蓋をして弱火で約15~16分煮る。
6、シュレッドチーズを乗せ火を止め余熱でチーズを溶かす。
パセリを乗せたら完成です。
同じ日に放送されたその他のレシピ
その他のレシピはこちらにまとめています。
2017年に放送されたときの白菜のレシピもまとめているのでチェックしてみてください!
まとめ
ウル得マンのレシピは簡単にできておいしいのでいつも参考にしています。
是非作ってみてくださいね!
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.