Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

あさイチつっぱり棒収納活用アイディア5選!冷蔵庫やキッチンもすっきり!

$
0
0

つっぱり棒収納活用方法

3月13日のあさイチ、スゴ技Q!「つっぱり棒活用術」で放送された「つっぱり棒を使った収納アイディア」をご紹介します!
台所や洗面所、トイレ、冷蔵庫など家のあらゆる場所の収納力を飛躍的にアップさせることができる収納技です。

つっぱり棒収納アイディア

洗面所に

洗面所の窓枠に2本セットし、そこにかごを斜めにむくように置きます。
そうするとブラシなどを入れることができる小物入れになります。

トイレ

トイレの後ろ側に棒をセットし、床に置きがちなトイレブラシなどの小物を上にあげてしまいます。
そうすると毎日のお掃除もとても楽になります。

冷蔵庫に

冷蔵庫の庫内にミニサイズの棒を渡し、クリップを吊り下げてチューブの薬味などをぶら下げます。

キッチンに

キッチン下のフライパンなどを収納するスペースにも活用できます。

底の方に2本渡しセットします。
さらにブックスタンドを棒の間に仕切りになるように置きます。

そこに縦むきに調理器具を収納します。
つっぱり棒を入れることでストッパー代わりになり、引き出しタイプの収納でも調理器具が転がりません。

キッチンペーパーホルダーに

他にも棚の中にキッチンペーパーをセットした棒を取り付けて使う方法もあります。

まとめ

棒でここまで色々な収納に活用できるのはすごいですね。
是非まねしてみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles