3月21日のソレダメ!で放送された「名店の麻婆豆腐のレシピ」をご紹介します!
自宅でも手軽に食べられる中華としても人気の麻婆豆腐をプロの技でおいしく格上げできるレシピです。
市販の麻婆豆腐の素を使ってできる方法です。
教えてくださるのは神田雲林さんです。
麻婆豆腐
材料
豚ひき肉(粗びきのお肉を使います)
麻婆豆腐の素
ニラ
木綿豆腐
ネギ
鷹の爪 6本
しょうゆ
オリーブオイル
ラー油 15㏄
青リンゴ味のハイチュウ 1粒
水 15㏄
山椒
煮崩れ防止のためにも木綿豆腐を使うのがおすすめです。
また、ハイチュウの中には八角やシナモンなどの香辛料が入っているため香りを出すのに役立ちます。
また、ハイチュウの中には八角やシナモンなどの香辛料が入っているため香りを出すのに役立ちます。
作り方
1、豆腐を2.5㎝角の大きめに切る。
大きめに切ることで、豆腐本来のうまみと食感を生かした麻婆豆腐にすることができます。
2、切った豆腐をキッチンペーパーの上に並べる。
そのまま電子レンジで3分加熱する。
余分な水分が出て、味が染みこみやすくなります。
3、粗びき肉にしょうゆ、オリーブオイルをかけ600Wの電子レンジで2分間加熱する。
その後熱したフライパンで脂が透明になるまで炒める。
オリーブオイルがお肉1粒1粒をコーティングしてくれるので、簡単にパラパラすることができます。
4、たれを作る。
ハイチュウ1粒を水15㏄の中に入れる。
600Wの電子レンジで30秒加熱する。
3の中に4を加えて炒め合わせる。
さらに市販の麻婆豆腐の素、水抜きした豆腐を加えやさしく中火で3分ほどかき混ぜながら炒める。
5、ラー油15㏄で鷹の爪に少し色がつくまで炒める。
ラー油と鷹の爪で辛みと香ばしさを加えます。
6、4に5を加える。
刻んだ長ネギとニラを加える。
火力を全開にして炒め合わせる。
7、器に盛り付け仕上げに山椒をかけたら完成です。
まとめ
電子レンジを活用した、家庭でもできそうなレシピでした。
是非作ってみてくださいね!
おすすめ関連記事
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.