Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

マツコの知らない世界絶品フルーツ4品!保存法&おいしい果物の選び方も!

$
0
0

マツコの知らない世界のおいしいフルーツ

4月17日のマツコの知らない世界で放送された「春にお勧めの絶品フルーツ」と「果物のおすすめ保存法・スーパーでの選び方」」をご紹介します!
案内人は以前もご出演された8年間果物だけを食べて生きているという中野瑞樹さんです。

春の絶品フルーツ

いちご 古都華

いちごのおすすめとして紹介されました。
1箱約7000円で、吉野杉の箱に入っているいちごです。(プレミアムセレクト古都華の場合のお値段です)

もんげーバナナ

日本でなんと一軒しか作っていないというバナナです。

岡山県で作られていて、なんと皮ごと食べられるバナナなんです!

もちろん皮をむいて食べてもOKです。

木成り紅はっさく

色味が赤めのはっさくで、木になったまま熟して作られています。
冬を越して熟させているので甘いのが特徴です。

5キロで3280円程度です。

ピーチパイン

沖縄の絶品フルーツとして紹介されました。
桃の香りがするパイナップルで、色味が白い果肉をしています。

果物のおすすめ保存方法

中野さんおすすめのフルーツの保存方法をご紹介します☆

常温保存

バナナ
パイナップル
メロン

メロンや桃は冷蔵庫で保存すると香りが飛んでしまうため、食べる1~2時間前に冷蔵庫に入れるのがおすすめです。

また、パイナップルは甘みが下にたまりやすいので逆さにして常温保存するのがおすすめです。

冷蔵

りんご
サクランボ
イチゴ
なし
ぶどう

りんごやナシはビニール袋に入れて完全に封をせずに冷蔵保存するのがおすすめです。

すぐ食べる

いちご
スイカ
ぶどう
サクランボ

おいしくなるまで待つ

バナナ
パイナップル
マンゴー

キウイ

おいしい果物の選び方

ぶどう

ぶどうは鮮度が命です!
ブルームという白い粉がよりふいているものが新鮮です。
※ブルームは水分の蒸発を防ぐためにぶどう自体が出している白い粉状のものです。
ブルームが多いほど水分が失われにくく、鮮度が保たれています。

りんご

りんごは縦長と横長のものがあります。

横長は甘みが強く柔らかいもの、縦長は固めで酸味が強い味になっています。

アボカド

ヘタの部分が柔らかいものは避けます。
実が張って皮にスジが入っているものはおいしいものです。

バナナ

バナナは同じ品種の中ならより太いものの方が甘いバナナになっています。

キウイ

テーブルにコンコンコンと軽く打ち付けると早く追熟し、食べごろになります。

まとめ

果物だけ生活は相変わらず続けて見えるんですね!
すごいです・・!
中野さんはとてもスリムなので、果物だけなら太らないんですね。

おいしいフルーツ、是非チェックしてみてくださいね☆

おすすめ関連記事

中野さんは本も出版されています☆

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles