9月5日のソレダメ!で放送された「針穴に糸を簡単に通すことができる糸通しの方法」をご紹介します☆
裁縫の際に通しにくい糸通しですが専用のグッズがなくても糸と針さえあればとても簡単に通すことができます。
やり方をご紹介します☆
針穴に糸を簡単に通すことができる糸通しの方法とは?
1、手のひらに糸を置く。
2、針穴の部分で1の糸をこする。
3、すると簡単に糸が通ります!
これは驚きですよね。
こすることによって糸に圧力がかかり、圧力のない針穴に逃げ込むため糸が通るんです。
まとめ
糸が全然通らないと本当にイライラしますし、すっと通るとその分作業もはかどりますよね。
お裁縫をよくされる方は是非やってみてくださいね。
おすすめ関連記事
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.