9月5日のソレダメ!で放送された「買ってきたサンマの鮮度を長持ちさせる方法」をご紹介します☆
旬のサンマはとてもおいしいですが買ってきた後一工夫することで鮮度が保たれ、よりおいしい状態で食べることができます。
やり方を詳しくご紹介します☆
サンマの鮮度を長持ちさせる方法
そもそも品質が落ちてしまうのは、サンマのたんぱく質や脂が酸素と結びつき酸化することで品質が落ちるからです。
氷漬けにすることで氷がバリアとなり、格段に品質がアップします。
材料
サンマ
氷
やり方
1、買ってきたサンマを一度取り出し、流水で洗う。
2、内臓などを残したまま、元のトレーに戻しトレーごとラップをする。
3、ラップに穴をあけ、全体が完全につかるまで水を注ぎ入れる。
4、冷凍庫で凍らせる。
この方法だと約1カ月は鮮度が保たれ、ジューシーなサンマをいただくことができます。
買ってきてすぐに食べない場合は氷漬けにしてみてくださいね。
おすすめの焼き方
解凍した後の焼き方はこちらがおすすめです。
脂が落ち切らず、とってもジューシーな味わいで食べることができますよ。
おすすめ関連記事
どさんこファクトリー北海道
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.