Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

名医のTHE太鼓判きび酢が骨粗鬆症予防に効果的。おすすめレシピも紹介します。

$
0
0

酢の効果

9月10日の名医のTHE太鼓判で放送された「骨粗鬆症予防になるきび酢の健康効果」をご紹介します☆
サトウキビから作られるきび酢ですが、女性に多い骨粗鬆症予防の予防に役立つとして注目されています。
その効果やおすすめの使い方をご紹介します!

きび酢とは?

「きび酢」とはさとうきび酢のことで、さとうきびから使われる酢のことです。

さとうきびから3年物年月をかけつくられ、お酢独特の刺激臭が少ないのも特徴です。

米酢と比べて8倍程度カルシウムが含まれているため、骨粗鬆症予防にも効果的として注目されています。
もともとカルシウムは吸収されにくい栄養素ですが、酢をプラスすると吸収率が2割程度増加するという働きがあります。

きび酢を使ったおすすめのレシピ

きび酢を使ったおすすめのレシピがこちらです。
是非作ってみてくださいね。

きび酢牛乳

はちみつレモン:牛乳=1:9にきび酢をスプーン1杯加えるだけ。

はちみつレモンは市販の清涼飲料水でOKです。
手作り派の方は自分で作ってもいいですね。

まとめ

酢はかけるだけで色々な使い方ができますが種類によって風味や味が結構異なるので、色々な種類をそろえておくのもいいですよね。
是非使ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles