Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

からいも餅のレシピ・作り方。さつまいもとお餅でできる絶品レシピ。

$
0
0

からいももちのレシピ

さつまいもとお餅、黄な粉があればとっても簡単にできるおいしい「からいも餅の作り方」をご紹介します☆
電子レンジでやわらかくしたさつまいもにお餅を加え、麺棒などでたたいてつきまぜたものを一口大にして黄な粉とお砂糖を絡めたおやつにもぴったりなレシピです。
甘くておいしいので子供も喜ぶメニューです。
朝ごはんなどにもおすすめですよ。

(情報元:2014年12月10日放送 NHKあさイチ、解決!ゴハン)

からいも餅

からいももちのレシピ

材料はさつまいもとお餅、きなこ、お砂糖と塩があればできるお手軽メニューです。
調理時間も短いレシピです。

材料

切り餅 1個
さつまいも 1/2本(100g)
塩 ひとつまみ
砂糖 大さじ2
きなこ 適量
黒砂糖

糖質が気になる方はお砂糖をラカントに変えるのがおすすめです。

作り方

写真付きで作り方をご紹介します。

からいももちのレシピ

1、さつまいもは皮をむいて2㎝角に切る。

14

耐熱容器に切ったさつまいもを入れ、水1/4カップを加える。
ラップをして600Wの電子レンジで2分半加熱する。

2、お餅を半分に切り、1にのせてラップをし、さらに1分半電子レンジで加熱する。

3、2に砂糖・塩を加え、麺棒でよくつくように混ぜ合わせる。

3、バットに黄な粉を広げる。
菜箸を使い、2を巻き取り、1個ずつきなこをまぶす。

水あめを練るように菜箸でお餅を取って、きなこを敷いたバットの上に1口大のサイズのお餅をのせて全体にまぶします。

からいももちのレシピ

4、上から黒砂糖をかけて完成です。
今回はラカントを仕上げにかけています。

実際に作ってみた感想

からいももちのレシピ

からいも餅は家族全員が大好きでよく作るメニューの1つです。
さつまいもとお餅があればとっても簡単にできますし、さつまいものやさしい甘さとお餅のもちもち感があわさりとってもおいしいのでおすすめです。

お餅も柔らかく、食べやすいので子供もお気に入りのレシピです。
(小さいお子さんが食べる場合はくれぐれも注意してあげてください)

お餅をからめとって丸め、黄な粉をまぶす工程はとっても楽しいのでお子さんと一緒にやるのもおすすめですよ。

さつまいもがあるときに是非作ってみてくださいね。

その他のおすすめさつまいもレシピ

今回のレシピを考案された料理研究家ほりえさわこさんのレシピ本はこちらです☆

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles